Category — グルメ
ご当地ぐるめ
by 高鍋町観光協会
東児湯五町連携協議会による『新・ご当地グルメ』の開発が行われています。
試食会に参加してきました。
プロデューサーのヒロ中田氏の説明で料理の紹介があります。
高鍋のご当地グルメには特産品のキャベツを使用することが決定しています。
町内3店舗の料理人さんがアイデアを持ち寄り、ロールキャベツ丼が
出そろいました。
料理人の方から素材や調理の方法を聞き、早速試食が始まりました。
食べてみたいと思うもの、売れると思うもの、それぞれを比べながら
試食が進みます。
感想を述べて試食会は終了しました。
プロデューサーの中田氏から、次の試食会へ向けての課題が出されました。
『チーム高鍋』で取り組むこと。
とても難しいことですが、次の試食会でその成果がみられると思います。
開発に携わる皆さん、頑張ってください!
10月 14, 2011 No Comments
ついにアレの季節がやってきた!
by admin
11月も今日まで。明日からはもう12月です。
今年もあと一ヶ月......なんか早いような、そうでもないような......
さてさて。
高鍋の冬の味覚といえば、蚊口浜の天然牡蠣。
高鍋の牡蠣は天然で一年中食することができますが、やっぱり生で食べられる冬が旬。蚊口浜の遠浅の海で育まれた高鍋の牡蠣は小粒でも身が締まっていておいしいと県内外でも評判です。
あなたも是非味わってくださいね!
〇牡蠣が味わえるお店
☆割烹・旅館「磯亭」
営業時間:11時00分〜21時00分
休日:不定休
電話番号:0983-22-1146
☆本家 たかしま
営業時間:11時00分〜21時00分
休日:不定休
電話番号:0983-23-0108
☆かき直売 秋山商店
営業時間:11時00分〜21時00分
休日:不定休
電話番号:0983-23-1945
☆和膳洋膳 るりや
電話番号:0983-23-7766
☆牡蠣料理・磯料理 松島
電話番号:0983-23-6665
11月 30, 2009 No Comments
GWお得情報!!〜スイーツ編〜
by admin
春爛漫。ゴールデンウィークも間近!皆様どのような予定を立てておられますか?
さて、以前ブログで紹介した「長谷川だんご」さんよりGW期間中限定イベントのお知らせ。
4月29日水曜日から5月6日水曜日までの一週間、長谷川だんごさんでお買い物の際、カウンターで「高鍋大師に行ってきました!」と言うと、名物「たいしくんどら焼き」と宮崎銘菓「チーズ饅頭」をプレゼント!
長谷川だんごのチーズ饅頭は美味しいので個人的にオススメデス
〜プレゼント詳細〜
期日:平成21年4月29日から5月6日まで一週間
内容:お買い物の際、カウンターで「高鍋大師に行ってきた」というと、「大使君どら焼き」と「チーズ饅頭」をセットでプレゼント!
個数:一日先着50名様限定!
このチャンスを見逃すなっ!
4月 20, 2009 No Comments
本日スタート!!たか鍋スタンプラリー
by admin
本日から高鍋商工会議所 高鍋地区飲食業組合 高鍋地区観光社交組合の
コラボ企画たか鍋スタンプラリーが開催されます!
相継ぐメーカー撤退でさびしいニュースばかりのラリー業界ですが(ラリー違い・・・)、高鍋のスタンプラリーは、激アツですっ!!!
たか鍋スタンプラリーのルールは簡単・・・
『鍋』のつくマチ「高鍋」で自慢の鍋を堪能♪
町内のスタンプラリー加盟店で自慢の鍋料理をご堪能ください。
食事の後はお店でスタンプをもらって・・・
店頭に置いてあるスタンプラリー参加用紙にスタンプをもらってください。
(4つのうち2つは鍋料理、あとの2軒は鍋料理以外でもOK スナックもあるそうなので2次会でも使えますね♪)
集めたスタンプで抽選に応募して豪華景品をゲット!!!
スタンプが4つ揃ったら、お好きなコースを選んでたかなべ大使くんポストに投函してください。(くれぐれも住所やお名前を忘れないように・・・)
鍋のつくマチ 高鍋の たか鍋スタンプラリー
【期間】 2008年12月25日 〜 2009年1月25日
【賞品】
「海鮮コース」・・・日向灘どれ活伊勢海老
「お肉コース」・・・宮崎ハーブ牛サーロインステーキ肉
他にも地元焼酎や加盟店舗のお食事券など盛り沢山です!
【たかなべ大使くんポスト設置箇所】
1.ホテル四季亭
2.おでん喜美
3.高鍋温泉めいりんの湯
4.プロローグバー(第2ツルヤビル)
5.笹舟(夢ビル)
【お問い合わせ先】
高鍋商工会議所 0983(22)1333
【追記】
たか鍋スタンプラリーの参加店舗(鍋料理:31店舗/その他料理:58店舗)は、本日付けの高鍋商工会議所ブログをご覧ください。
banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!
12月 25, 2008 No Comments
シーズン到来!高鍋天然牡蠣
by admin
鍋合戦の日のポカポカ陽気はどこへやら・・・高鍋も最近は朝夕めっきり冷え込みはじめました。
いよいよ南国高鍋にも「冬」到来でしょうか・・・といいつつも和歌山からサーフィンに来られたお客様には一言「暑い・・・」といわれましたが(笑)
さて、この時期の高鍋の旬といえばなんといっても『天然牡蠣』
鍋合戦でも高鍋軍鍋の立役者として活躍してくれました♪
10月に漁が解禁され素潜りで獲られる高鍋の天然牡蠣は、小ぶりながらもプリプリとしていて味が濃く美味しいと有名です。
高鍋町内の牡蠣料理店では店主自らが漁に出て獲れたての牡蠣を提供してくれます♪
高鍋の牡蠣料理店はコチラ
遠方の方には発送も可能だそうですので、ご自宅でも高鍋の旬をご堪能いただけます。
割烹旅館磯亭さんのHPでは、『家で殻付カキを美味しく食べる方法』 が写真つきで紹介されています♪
今からが旬の高鍋天然牡蠣、お店で、ご自宅で、ぜひぜひご堪能くださ〜い!
banner2.gif ブログランキング エントリー中♪ あなたの「ポチッ」が一票に!
11月 19, 2008 No Comments