グラウンドワーク三島 - 2/2(木)高齢者ふれあいシンポジウム 〜笑顔が一番!一人で悩まないで!〜

2/2(木)高齢者ふれあいシンポジウム 〜笑顔が一番!一人で悩まないで!〜


ひょっとしたらあなたも「認知症」?
認知症や介護で悩んでる方・・・
老老や独居生活で不安を持って悩んでる方・・・
家や地震で困ってる方・・・・
引きこもりがちな方・・・
社会に貢献したい方・・・

認知症・介護・生活の悩みを打ち明け、助け合いましょう
高齢者よろずなんでも相談室「洗心亭」の医療や
介護の先生や介護士・ヘルパーの現職の方、
キャラバンメイトの方、介護体験者、家の直し支援隊員、
ボランティア活動家と、悩みぬいたあの時を、
聞こう・・・・話そう・・・笑いましょう・・・


日時:平成24年2月2日(木)13:00〜16:00
受付開始 12:30
場所:三島市民文化会館(ゆうゆうホール)大会議室

内容
1、開会挨拶 岩元一豊パルシステム静岡専務補佐
2、来賓挨拶 豊岡武士三島市長
3、基調講演 13:15〜14:00

「認知症になっても安心して暮らせる街づくりを・・・」
講師:木野 紀(おさむ)医師


認知症とは何か?認知症の始まりは何か?認知症は予防できるのか?等


4、休憩 15分
5、シンポジウム14:15〜15:30
「一人で悩まないで!
悩みから笑顔へ 元気に楽しく暮らそう・ゆりかご人生 介護のはなし」

しかくパネリスト
鈴木優子さん
長谷川加代子さん
小浜修一郎さん

しかくコメンテーター
木野 紀 医師
藤原晶子さん

しかくコーディネーター
渡辺豊博氏


6、閉会挨拶 内田夕加里パルシステム静岡理事

主催:生活協同組合 パルシステム静岡
共催:特定非営利活動法人 グラウンドワーク三島、遊水匠の会

協力:三島市地域包括支援センターほほえみの会(広小路クリニック)
連絡先
グラウンドワーク三島 担当 山田

高齢者ふれあいシンポジウムチラシ

2012年1月24日 0:00 ( 募集 )
カテゴリ内ページ移動 ( 186 件): 1 .. 139 140 141 142 143 144 145 .. 186
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /