グラウンドワーク三島 - 「子どもを元気に富士山支援募金」第7・8回街頭募金

「子どもを元気に富士山支援募金」第7・8回街頭募金

3月29日・30日の7:00-9:00、三島駅南口と三島駅北口で、第7・8回の街頭募金を行いました。


2日間の募金活動では、スタッフ・インストラクター・大学生などのボランティア合わせて18人が街頭に立ちました。

グラウンドワーク三島のホームページをご覧になって賛同された方が3人、街頭募金のお手伝いに駆けつけてくださいました。

三島は、春のを感じるやわらかな朝となりましたが、被災地では今も寒さに凍ながら耐えていらっしゃる方が沢山いることを忘れることはできません。

皆様からいただいた支援物資も続々と集まっております。ご協力ありがとうござます。

本法人の方針、活動に賛同してくださる方や団体が増え続けていることに、心より感謝致します。

これからも、皆さまからのご支援・ご協力を宜しくお願い致します。

第7・8回街頭募金
第7・8回街頭募金
2011年3月30日 21:24 ( 東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 82 件): 1 .. 72 73 74 75 76 77 78 .. 82
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /