グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】8/27午前開催「箱根西麓・馬鈴薯堀り体験2」

【参加者募集】8/27午前開催「箱根西麓・馬鈴薯堀り体験2」

【参加者募集】8/27開催「箱根西麓・馬鈴薯堀り体験2」

グラウンドワーク三島では、三島市内の耕作放棄地を活用した野菜づくりに取り組んでいます。
その中でも箱根西麓地区のほ場では、富士山と駿河湾を臨む絶景の環境の中で、馬鈴薯などの根菜類を中心に生産しており、ふかふかの土で育った新鮮野菜は多くのお客様から好評をいただいております。
2回目となる今回、掘っていただく「メークイン」は、この箱根西麓の特産物で、有名な「三島コロッケ」の食材でもあります。お土産もご用意いたしますので、たくさん掘って、ご家族やお友達にプレゼントして、その美味しさをぜひ楽しんで下さい。自分で収穫すると、きっと一味違います!

日時:2022年8月27日(土)10:00〜12:00頃 (注記)雨天中止

場所:小沢地区ほ場(三島市川原ケ谷1121「小沢の里」駐車場集合、チラシ参照)
現地までの案内・誘導・乗合せをご希望の方はお気軽にご相談ください。
内容:馬鈴薯(メークイン)収穫
服装:農作業に適した服装、帽子、長靴や足袋等をご着用ください。
持ち物:飲み物、タオル、軍手、マスクなど
参加連絡:「お名前・参加人数・連絡先」を、下記、グラウンドワーク三島事務局まで
メールかファックスにてご連絡ください。当日申込み・参加も歓迎します。

参加費は無料です。

募集チラシ(PDFファイルが開きます。)

2022年8月22日 20:03 ( 活動レポート / 環境コミュニティビジネス )
カテゴリ内ページ移動 ( 768 件): 1 .. 207 208 209 210 211 212 213 .. 768
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /