グラウンドワーク三島 - 3/23-3/30世界複合遺産に学ぶべくニュージーランドを視察

3/23-3/30世界複合遺産に学ぶべくニュージーランドを視察 [地図表示]

富士山世界文化遺産の登録から1年4か月が経とうとしています。

先進的な管理体制に取り組む世界各国の国立公園を模範的に学ぶべく2014年3月23日(日)〜3月30日(日)にニュージーランドを訪れました。

世界で山として初めて世界文化遺産に登録され、複合遺産となったニュージーランド・トンガリロ国立公園における包括的管理基本計画の概要や環境保全、安全対策、来訪者管理計画など、現地調査と聞き取り調査を目的に、北島に位置する自然保全省オークランド事務局、トンガリロ国立公園、エグモント国立公園を視察してまいりました。

行政・企業・NPO・地域住民が一体となって取り組むニュージーランドの環境保全と管理体制について、現地職員から細かな点まで話を伺い、確認・納得することができました。また、環境保全に対する国全体の真剣な取り組みを模範的に学ぶことができました。

今回の視察から、富士山の管理体制を発展・強化していく必要があることを自覚し、またこのままでは世界の宝物となった富士山を守れないのではないかという危機感を強く感じました。

視察の詳細は、こちらをご覧ください。(PDF化)

地図 [KML] [地図表示]
住所 ニュージーランド(オークランド、トンガリロ国立公園、エグモント国立公園)
2014年10月8日 15:02 ( グラウンドワーク三島ブログ / 環境教育・視察研修 )
カテゴリ内ページ移動 ( 242 件): 1 .. 104 105 106 107 108 109 110 .. 242
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /