グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】6/28援農プログラム(元山中)馬鈴薯収穫

【参加者募集】6/28援農プログラム(元山中)馬鈴薯収穫

【参加者募集】6/28援農プログラム(元山中)馬鈴薯収穫

グラウンドワーク三島では、箱根西麓地域や御園地区の遊休農地を活用し、小麦・大豆栽培などの

援農活動に取り組んできました。

現在、元山中の畑では、春先に植え付けた馬鈴薯が収穫時を迎え、夏から秋に向けて芝本町にある

「三島街中カフェ」で活用する予定です。

そこで、馬鈴薯の収穫作業等にお手伝いをいただける方を募集しております。一緒に富士山を見ながら

心地よい汗をかき、土に触れてみませんか。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

★三島市元山中の畑で援農体験:馬鈴薯の収穫(お土産付き)

日 時:平成26年6月28日(土) 13:00〜15:30 雨天中止

場 所:三島市元山中地区(三島市川原ヶ谷)

内 容:馬鈴薯の収穫

13:00悠遊工房ひろかわ集合

13:30元山中地区の畑にて作業

15:00作業終了

15:30悠遊工房ひろかわにて解散

定 員:20名程度

服 装:農作業ができる服装、靴

持 ち 物:飲み物、帽子、軍手、タオル、長靴

申 込 み:事前に事務局まで電話、Eメール、FAXでお申し込みください

費 用:無料

当日連絡先:申込み受付後にお知らせします。

⇒詳細・お申し込みはこちら(PDFファイル)

2014年6月23日 0:00 ( 募集 )
カテゴリ内ページ移動 ( 186 件): 1 .. 86 87 88 89 90 91 92 .. 186
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /