グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】9/14 源兵衛川中流部環境再生ワンデイチャレンジ

【参加者募集】9/14 源兵衛川中流部環境再生ワンデイチャレンジ [地図表示]

清流がよみがえった源兵衛川では、平成19年12月、生コンクリート流出事故が起こり、絶滅危惧種ホトケドジョウをはじめとする多くの魚類や水生生物が死滅してしまいました。

これを受けてグラウンドワーク三島では、源兵衛川の生態系保全活動として、中流部・
第4ゾーン・三島中央病院沿いの約100m区間で、ホトケドジョウなど魚類・水生生物の生息・繁殖に適した水辺環境の再生に取り組んでいます。

今回、この区間のエコアップ(環境改善)をさらに進めるために、繁茂した在来植物の手入れ等を行います。ふるさとの川の生態系を守り育てる活動への、皆様のご参加をお待ちしております。


しかく源兵衛川中流部環境再生ワンデイチャレンジ

日 時 平成25年9月14日(土)9:30〜12:00

集 合 三石神社(地図参照)

講 師 広川建設代表 広川 敏雄さん(土木)

内 容 繁茂した在来植物の刈取り、外来植物の除去・搬出

持ち物 長靴又はつま先が隠れ踵が固定できるサンダル、タオル、軍手、帽子

服 装 川の中の作業に適した服装

参加費 無料

申込み 下記事務局まで (注記)当日参加も歓迎します

⇒詳細案内はこちら (PDFファイル)

地図 [KML] [地図表示]
2013年9月12日 0:00 ( 水辺環境再生 )
カテゴリ内ページ移動 ( 58 件): 1 .. 49 50 51 52 53 54 55 .. 58
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /