3月16日(月)みしまプラザホテル チャペルソルミエにて、
「あんさんぶる・フルール スプリングコンサート
〜次世代へ残そう、三島梅花藻〜」と題し、
三島梅花藻の里「泉トラスト運動」チャリティーコンサートが
開催されました。
おかげさまでチケットも完売し、
生憎の雨にも関わらず、多くの皆様が足を運んでくださいました。
入口には「泉トラスト運動」の紹介パネルと募金箱も設置しました。
本日の主催者は、フルートの原田亜紀さん、ハープの肥田靖子さん、
キーボードの竹井いずみさんからなる
「あんさんぶる・フルール」の皆さんです。
演奏曲は、花のワルツやさくらさくらなど
春の陽気を感じさせる音楽が並びました。
また、「さくらさくら」や「春がきた」では、
会場の皆様とコーラスし、大変盛り上がりました。
あんさんぶる・フルール様の素敵な心遣いにより、
ミシマバイカモの「花」から連想される曲目や
トークが多く挙げられ、よりチャリティーコンサートの
メッセージ性を強めてくださいました。
演奏終了後は、あんさんぶる・フルール様、みしまプラザホテル様、
フォトスペース四季様のご厚意により、
102,000円を三島梅花藻の里「泉トラスト運動」へ
寄贈いただきました。
終演後は、募金箱への寄付もいただきました。
皆様のご協力、誠にありがとうございました。
美しい音色のハーモニーと楽しいひと時をありがとうございました。
今後も、清流のバロメーターである、三島梅花藻を
次世代に残すべくより一層活動してまいりますので、
皆様のご協力をお願いいたします。
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
[フレーム]
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜
[フレーム]
A story of Genbegawa