グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】11/17 鎮守の森探検隊IN天城遊々の森

【参加者募集】11/17 鎮守の森探検隊IN天城遊々の森
鎮守の森探検隊8回目のプログラムは、「五感を使って、森と友達になろう!」ということで、森と仲良くなれるプログラムです。
伊豆市・天城遊々の森でツリークライミングとネイチャーゲームの体験です。
専用のロープやサドル(安全帯)を使って登り、木の上のツリーボート(ハンモックの一種)を目指します。
自分の体力に合わせてゆっくりと、周りの音や景色を楽しみながら登ったり、森の中でのネイチャーゲームを親子で楽しんでみませんか?
きっと夕食時の親子の会話が広がるはずです!
日 時 平成25年11月17日(日) 10:00〜15:00
(注記)9:45までにご集合下さい
当初予定の11月30日から日程変更しました。
少雨決行!
集合場所 天城遊々の森(伊豆市)現地集合・解散
参 加 費 子ども・大人 1,000円
定 員 20名(4歳以上)
案 内 人 特定非営利活動法人 伊豆こどもミュージアム
持 ち 物 参加費、お弁当、飲み物、敷物、軍手(滑り止め付)
バンダナ又は帽子、雨具、防寒具(ウィンドブレーカー等)
服 装 暖かく、充分に動ける服装と運動靴(ぞうり等は不可)
((注記)雨天時は、長靴をご用意ください)
詳しくはこちらをご覧ください。
(注記)この事業は独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」の助成を受け、行っております。
2013年11月8日 17:00 ( グラウンドワーク三島ブログ / 環境教育・視察研修 )
カテゴリ内ページ移動 ( 74 件): 1 .. 67 68 69 70 71 72 73 74
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /