グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】「境川・清住緑地」拡張整備に関するワークショップ

【参加者募集】「境川・清住緑地」拡張整備に関するワークショップ [地図表示]

三島市が、境川・清住緑地の拡張整備について、意見交換をするワークショップの参加者を募集しています。

「境川・清住緑地」は、市街地の中にありながら、湧水や多様な動植物が生急する貴重な自然環境を残しております。この貴重な自然環境の保全を図るとともに、地域に親しまれる水辺空間を創造するため、地域住民・NPO・行政などによる協働のもとビオトープ公園としての整備を行い、現在は地元住民の皆様を中心に清掃美化作業・自然観察会・ワンデイチャレンジ(田んぼの作業、緑地整備等)など幅広い活動が行われています。

また、2017年度公表された、三島市、清水町“水の郷”構想では、両市町の水と緑の拠点の魅力を高め、拠点間での連携を強化することを目的に、拠点間の周遊ルートの選定と境川・清住緑地や丸池等の魅力を高める整備を構想に位置付けております。

この“水の郷“構想における境川・清住緑地の整備では、さらなる魅力をもった水と緑の拠点となるよう、境川・清住緑地の南側の拡張整備を予定しており、この度、地元住民の皆様を中心とした「境川・清住緑地」拡張整備に向けたワークショップを開催します。

詳細・申込については、三島市のホームページをご参照ください。

https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn036225.html

水の郷構想について

https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn033365.html

地図 [KML] [地図表示]
住所 境川・清住緑地
2018年5月17日 18:00 ( 手作り公園 / 手作り公園 )
カテゴリ内ページ移動 ( 18 件): 1 .. 12 13 14 15 16 17 18
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /