グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】9/12源兵衛川下流部環境再生ワンデイチャレンジ

【参加者募集】9/12源兵衛川下流部環境再生ワンデイチャレンジ [地図表示]

「水の都・三島」を代表する清流・源兵衛川は、かつてゴミが捨てられ汚れていましたが、地域総参加による地道な清掃活動や外来種の草刈り、ヘドロの排土などによって、蛍が飛び、子どもたちが川遊びに興ずる豊かな水辺環境が蘇り、平成28年11月には「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

今回、源兵衛川下流部の「エコアップ」を実現するために、外来植物の除去や在来植物の手入れ等の「草刈り大作戦」を実施します。ふるさとの川づくりへの参加をお待ちしています。

日 時 平成29年 9月12日(火)9:30〜15:00頃 小雨決行

集 合 源兵衛川下流部・第7ゾーン(南田町広場沿い、地図参照)

内 容 選択除草(ハーブ類等の外来植物の除去、ヨシ等の在来植物の手入れ)、刈った草の搬出、ヘドロの排土 等

持ち物 飲み物、タオル、帽子、軍手、長靴、草刈鎌 等

服 装 川の中の作業に適した服装(長袖長ズボン・帽子)

参加費 無料

申込み グラウンドワーク三島事務局まで (注記)当日参加歓迎

当日連絡先 申込みされた方にお知らせします

募集チラシ(PDFファイル)

作業場所:源兵衛川下流部・第7ゾーン
作業場所:源兵衛川下流部・第7ゾーン
地図 [KML] [地図表示]
2017年9月8日 18:22 ( 水辺環境再生 )
カテゴリ内ページ移動 ( 58 件): 1 .. 35 36 37 38 39 40 41 .. 58
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /