「グラウンドワーク・インターンシップ」説明会のお知らせ

内閣府 復興支援型地域社会雇用創造事業「グラウンドワーク・インターンシップ」説明会を開催します。

「みんなの力と知恵で地域を元気に〜今・被災地で求められる起業と就業〜」と題して、グラウンドワーク三島の渡辺事務局長による講演会も同時に行います。

講演会では、グラウンドワーク三島がどのようにして水辺環境を改善し、どんな方法で中心商店街から空き店舗無くしたのか、個人・NPO・ボランティア団体などが、どのようなノウハウと知識を身につけ、起業に向けて準備できるのか、その秘訣と処方箋を、英国の社会的企業の先進的な事例紹介を含めて、わかりやすく、楽しく伝授します。

講演・説明会日程

東京会場

日時:7月7日(土)14:00〜16:00

会場:TKP東京八重洲カンファレンスセンター カンファレンスルーム1E (地図)

静岡会場 終了しました。

日時:6月26日(火)18:30〜20:00

会場:静岡男女共同参画センターあざれあ 第2会議室 (地図)

「グラウンドワーク・インターンシップ」静岡・東京説明会チラシ(PDFファイル)

「グラウンドワーク・インターンシップ」の概要

「グラウンドワーク・インキュベーション」の概要

復興支援型地域社会雇用創造事業・説明会

各事業者合同による「復興支援型地域社会雇用創造事業」説明会を福島県相馬市で実施します。

本説明会はインキュベーションの説明が中心となりますが、グラウンドワーク三島の場合、インターンシップとインキュベーションが連動したプログラムとなっているのが1つの特徴です(インターンシップ・起業コースではインキュベーションに向けたビジネスプラン作成指導等も行います)。

この説明会にも渡辺事務局長が出席し、インキュベーション及びインターンシップに関するご説明をさせていただきます。皆さまの疑問等にも、わかりやすくお答えしますので、是非ご参加下さい。

日時:7月9日(月)13:30〜

会場:相馬商工会議所 福島県相馬市中村桜ケ丘71 (地図)

復興支援型地域社会雇用創造事業説明会チラシ(相馬)(PDFファイル)

インターンシップ石巻説明会

石巻での説明会の様子は、活動レポート「石巻でインターンシップ説明会を実施しました」をご覧下さい。

今後も、石巻での説明会を開催予定です。日程・場所等が決まり次第、本ページにてご案内致します。

石巻会場 終了しました。

日時:6月11日(月)13:00〜15:00

会場:石巻市 南境第七仮設団地 北集会所 (地図)

石巻会場 終了しました。

日時:6月10日(日)19:00〜21:00

会場:石巻市中央二丁目10-2

新田屋ビル1階 ishinomaki2.0事務所 (地図)

石巻会場 終了しました。

日時:6月10日(日)16:00〜18:00

会場:石巻市 渡波第二仮設団地 集会所 (地図)

どうぞお気軽にお越し下さい!

「グラウンドワーク・インターンシップ」石巻説明会チラシ(PDFファイル)

【ご予約・お問合せ】

特定非営利活動法人グラウンドワーク三島
東北事務所
(石巻会場)

〒986-0859 宮城県石巻市大街道西3-3-54
(NPO法人フェアトレード東北 内)
TEL:0225-92-5445 FAX:0225-92-5446
E-mail:tohoku@gwmishima.jp

本部
(静岡・東京会場) 〒411-0857 静岡県三島市芝本町1-43
TEL:055-981-5421 FAX:055-973-0022
E-mail:furusato@gwmishima.jp
2012年6月6日 0:00 ( お知らせ / 復興支援型地域社会雇用創造事業 )
カテゴリ内ページ移動 ( 22 件): 1 .. 15 16 17 18 19 20 21 22
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /