グラウンドワーク三島 - GWインキュベーション起業事例6(明日華)

GWインキュベーション起業事例6(明日華)

「グラウンドワーク・インキュベーション」の起業事例を紹介しています。

今回は、宮城県石巻市で起業した「明日華」です。
明日華」(赤坂 智子さん)
明日華」は、手織り機を使って、独自のデザインによる作品を作っています。
一つ一つが全て手作りで作ってあります。織り手が同じではないので、同じデザインでも少しずつ織り手の個性が出て、世界でひとつの作品になります。
また、手織りのインストラクターを育て、日本伝統の織りの技法を伝承しています。
震災で失った物が沢山あり、楽しく、明るく生活出来なくなっている人たちが石巻には多いので、生きがい作りの手織りの仕事、手作りの仕事となるようにして、被災者が毎日楽しく生活できるようにしていくことで、復興に貢献していくとのことです。
今年1月には、大丸百貨店(札幌店)手作り工房マーケットにも出展するなど、石巻から全国へ発信するため、全国各地のイベントに参加しています。
2013年3月29日 0:00 ( 復興支援型地域社会雇用創造事業 / 地域社会雇用創造事業 / 復興支援型地域社会雇用創造事業「GWインキュベーション」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 65 件): 1 2 3 4 5 6 7 .. 65
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /