グラウンドワーク三島 - 東日本大震災支援 街頭募金活動参加者募集

東日本大震災支援 街頭募金活動参加者募集

この度NPO法人グラウンドワーク三島では、平成23年3月11日に発生した東日本大震災の支援活動として、被災児童や被災親子の「心のケア」を重点事業と位置付け、富士山や三島、伊豆の豊かな自然環境のもとで宿泊していただくことで、疲れた心を癒し、元気を取り戻してもらう、「子どもを元気に富士山支援プロジェクト」に取り組みます。

「子どもを元気に富士山支援募金」を開設して、被災地からの短期・中長期の疎開によって、被災児童や家族に「元気の風・気持ち」を持続的に送れればと考えております。

今回、その募金活動を、下記の通り開催します。つきましては、当日の募金活動のお手伝いをお願いできれば幸いです。直近のご連絡で恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

日時 場所 集合時間 集合場所
3 2011年3月25日(金)
8:00〜10:00
三島駅南口 7:50 三島駅南口集合
4 2011年3月25日(金)
17:00〜18:00
雨天のため中止となりました
(削除) 三島駅南口 (削除ここまで) (削除) 16:50 (削除ここまで) (削除) 三島駅南口集合 (削除ここまで)
5 2011年3月27日(日)
13:00〜15:00
三島駅南口
三島駅北口
12:50 三島駅南口集合
6〜11 2011年3月28日(月)〜4月2日(土)
7:00〜9:00
三島駅南口
三島駅北口
6:50 三島駅南口集合

内容:街頭募金活動

申込み:現地集合にてお願いします。

2011年3月23日 0:00 ( 東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」 / 募集 )
カテゴリ内ページ移動 ( 31 件): 1 .. 25 26 27 28 29 30 31
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /