グラウンドワーク三島 - OJT研修紹介その15〜トム・ソーヤー倶楽部

OJT研修紹介その15〜トム・ソーヤー倶楽部

こんにちは。関東ブロックのグラウンドワーク三島です。

今回のOJT研修紹介は「トム・ソーヤー倶楽部」です。

トム・ソーヤー倶楽部は、耕作放棄地を再生し、無農薬栽培による生命力あふれる農作物を生産し食することで、荒廃しつつある集落の活性化と食生活改善を推進し、ココロもカラダもより健康的なライフスタイルを目指して活動をしています。

OJT研修では、ハンモックスタンド作りや耕作放棄地視察、農業体験、ツリーハウス作り体験などを研修生に行ってもらいました。

作業だけでなく、さまざまなディスカッションをおこない、コミュニケーションも大事にした研修だったようです。

しかくトム・ソーヤー倶楽部 http://ameblo.jp/tomsawyerclub/

《その他のOJT研修の様子》

OJT研修紹介その12〜カヤックタパ

OJT研修紹介その13〜フロンティア清沢

OJT研修紹介その14〜WAC清水さわやかサービス

2011年5月13日 0:00 ( 地域社会雇用創造事業「GWインターンシップ/GWインキュベーション」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 202 件): 1 .. 86 87 88 89 90 91 92 .. 202
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /