グラウンドワーク三島 - OJT研修紹介その14〜WAC清水さわやかサービス

OJT研修紹介その14〜WAC清水さわやかサービス

こんにちは。関東ブロックのグラウンドワーク三島です。

久しぶりのOJT研修紹介です。

今回は「NPO法人WAC清水さわやかサービス」です。

WAC清水さわやかサービスは、困ったときはお互い様をモットーに共に助け合い支え合って、誰もが安心して住み続けていけるよう、介護保険・介護保険外のたすけあい事業(在宅支援、移送サービス、配食サービスの企画・運営、研修会の開催、会報の発行)を行ってます。

OJT研修では、デイサービスでの体験や生活支援活動の手法についての話し合いなどを行いました。

研修生からは、「代表の方のお話が素晴らしく、とても印象に残りました。いつか私も、『ふれあいの居場所』をつくりたいと思っていたので、本当に勉強になった研修でした。」と、とてもうれしい感想を頂きました。

《その他のOJT研修の様子》

OJT研修紹介その11〜自然と共生を考える会

OJT研修紹介その12〜カヤックタパ

OJT研修紹介その13〜フロンティア清沢

デイサービスでの研修
デイサービスでの研修
2011年5月12日 0:00 ( 地域社会雇用創造事業「GWインターンシップ/GWインキュベーション」 )
カテゴリ内ページ移動 ( 202 件): 1 .. 87 88 89 90 91 92 93 .. 202
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /