グラウンドワーク三島 - 5/12「源兵衛川第7ゾーン環境再生ワンデイチャレンジ」を開催

5/12「源兵衛川第7ゾーン環境再生ワンデイチャレンジ」を開催 [地図表示]

5月12日、源兵衛川下流部・第7ゾーンの外来植物の草刈りを、三島ホタルの会、源兵衛川を愛する会、中郷用水土地改良区、三島市農政課等との協働で実施しました。

当日は「第33回三島の川をきれいにする奉仕活動」に当たります。源兵衛川の清掃奉仕活動につきましては、ホトケドジョウやゲンジボタル等の魚類・水生生物の繁殖期にあたることから、三島ホタルの会、源兵衛川を愛する会、グラウンドワーク三島の連名により「中止」をお願いし、ホトケドジョウの繁殖期やゲンジボタルの産卵・孵化期が経過する7月中旬以降に実施することとしています。
今回、下流部・第7ゾーンの君が沢橋下流側に、外来植物であるハーブ類・オオバナチョウセンアサガオ・特定外来生物のキショウブ等が大繁茂していたため、急遽草刈り作業を行いました。茎の直径が4cm以上のオオバナチョウセンアサガオやキショウブの抜根・や、ハーブ類を除去することができました。ご協力いただきました皆様、たいへんお疲れ様でした。
地図 [KML] [地図表示]
2013年5月15日 0:00 ( 水辺環境再生 )
カテゴリ内ページ移動 ( 128 件): 1 .. 83 84 85 86 87 88 89 .. 128
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /