グラウンドワーク三島 - 夏の源兵衛川に集う人々

夏の源兵衛川に集う人々
今年も記録的猛暑日が続く中、「水の都・三島」のシンボルである源兵衛川では、湧水量がかなり多くなっています。そのためか、様々な方が訪れています。
家族連れの中には、源兵衛川で泳いで楽しむ子供、ズボンが濡れても構わずに川の中で遊ぶ大人が共に楽しい一時を過ごされていました。
友達同士で訪れている子供達の中には、源兵衛川の中を素潜りして楽しむ子供もいました。
改めて、源兵衛川が市民の憩いの場であることを実感できる1日でした。
2010年8月30日 9:02 ( 水辺環境再生 )
カテゴリ内ページ移動 ( 128 件): 1 .. 122 123 124 125 126 127 128
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /