グラウンドワーク三島 - 4/3境川・清住緑地ワンデイチャレンジを開催しました

4/3境川・清住緑地ワンデイチャレンジを開催しました [地図表示]

4月4日(月)、境川・清住緑地にてワンデイチャレンジを開催しました。
市民、境川・清住緑地愛護会会員、グラウンドワーク三島インストラクター・スタッフに加え、グラウンドワーク三島に視察研修に訪れていた、日本ステンレス工業株式会社(山梨県)の社員の方々など25人が参加しました。

今回は、3月26日のワンデイチャレンジに引き続き、南側の湧水池周囲の環境整備を行い、河畔林の間伐、河畔に繁茂していた外来種トキワツユクサの下草刈りをはじめ、樹木に絡みついていたツルの除去、竹林化しつつあった箇所の伐採などの作業に取り組みました。

竹林伐採

樹木にまきついたツルの除去 下刈り、外来植物除去

汗ばむほどの陽気でしたが、声を掛け合いながら手際よく作業を進めることができ、見晴らしよく、陽の当たらなかった場所に日が差し込むようになりました。これから春、夏を迎えるにあたり、いままで日陰に遮られていた植物が芽をだし、さらに多様な昆虫や鳥が見られることと思います。

作業前 作業後

作業前 作業後

違う角度から見た作業後の様子

今後も境川・清住緑地愛護会のメンバーや近隣住民の方々とともに、住宅街に残る貴重なビオトープ公園である境川・清住緑地の整備を共に進めていきたいと思います。

地図 [KML] [地図表示]
2017年4月5日 12:22 ( 自然環境保全再生 )
カテゴリ内ページ移動 ( 76 件): 1 .. 31 32 33 34 35 36 37 .. 76
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /