グラウンドワーク三島 - 【参加者募集】12/18&1/22 農泊観光プランニングセミナー開催

【参加者募集】12/18&1/22 農泊観光プランニングセミナー開催

現在、グラウンドワーク三島では「水の都・三島」の魅力を満喫できる滞在型観光事業「農泊」の商品づくりに取り組んでいます。

今後、多様な事業者・市民の皆さまと連携して、県外や海外から訪れる多くの旅行客に、より一層、三島を「発見・体感・感動」して頂けるような多彩な旅行企画を提供していく予定です。

その一環として、この度、「観光ツアー開発」のノウハウを学習しながら、ワークショップにて「旅行企画デザイン」を行うセミナーを開催します。三島の自然や歴史、食、観光に携わる事業者や関心ある市民の皆さまのご参加をお待ちしています。

【開催概要】

日時・会場:第1回「地域の資源を見つけよう!見直そう!」

2018年12月18日(火)18:00-20:00

三島市民文化会館3階・第2会議室(三島市一番町20-5)

第2回「地域資源を磨き上げて、わが町自慢の商品へ!」

2019年1月22日(火)18:00-20:00

三島商工会議所3階・会議室(三島市一番町2-29)

講 師:株式会社農協観光 出原 卓朗氏

参 加 費:無料

対 象 者:三島市内の生産者・飲食店・宿泊施設・観光事業者の方、

三島のまちづくり・地域振興に関心のある方なら、どなたでもご参加可能(定員:30名)

申 込 み:下記の申込書をFAXいただくか、申込内容をEメールにてお送り下さい。

申込先… FAX:055-973-0022、Eメール:info@gwmishima.jp (注記)定員に達し次第、締切

詳細案内・申込書(PDF)

2018年11月19日 19:58 ( お知らせ / 環境コミュニティビジネス )
カテゴリ内ページ移動 ( 156 件): 1 .. 54 55 56 57 58 59 60 .. 156
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /