2/2 松毛川の冬鳥観察と水質調査体験参加者募集 [地図表示]
今年度、「セブン-イレブンみどりの基金」より助成をいただいております「松毛川子どもグリーンクラブ」におきまして、下記の通り観察会を開催いたします。
今回は、冬に渡ってくる鳥たちの観察会とパックテストを使って松毛川の水質調査を行います。
ちびっこから大人まで、今まで知らなかった松毛川の魅力を再認識できるはず!
ぜひ、ご参加ください。
日 時:平成25年2月2日(土) 9:45〜12:00
集合場所:長伏公園北駐車場
内 容:冬鳥の観察会と松毛川水質調査体験
講 師:滝 道雄先生(日本野鳥の会東富士副支部長)
熊井 陞先生(環境測量士)
服 装:動きやすい服装。運動靴でお越しください。
持 ち 物:双眼鏡(お持ちの方)、帽子、飲み物、タオル、筆記用具など
お申し込みは、FAX、電話、Eメール等で…
詳しくはこちらをご覧ください。
冬鳥観察会の様子
冬鳥観察会の様子
メニュー
アーカイブ
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
[フレーム]
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜
[フレーム]
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント