グラウンドワーク三島 - 1/14(土)開催 松毛川千年の森づくり

1/14(土)開催 松毛川千年の森づくり

松毛川千年の森づくり
〜ふるさとの川を守れ!生物多様性保全プロジェクト〜

ふるさとの森「松毛川(まつげがわ)」の原風景を守り育む活動に参加しませんか?
グラウンドワーク三島では、歴史的・文化的にも貴重な「ふるさとの森」松毛川の環境再生活動に取り組んでいます。

貴重な「ふるさとの森」を、子どもや孫の世代まで大切に残していけるよう、
植林活動や清掃活動、自然観察会を行います。

親子での参加も大歓迎しますので、多くの皆さまのお越しをお待ちしています。

しかく松毛川を知ろう(フィールドワークと講義)

日時 平成24年1月14日(土)13:30〜16:00
内容 松毛川の現地視察後、御園公民館で講義。
集合 長伏公園北駐車場 13:30
講師 加須屋真先生(富士常葉大学非常勤講師)

2012年1月11日 0:00 ( 募集 )
カテゴリ内ページ移動 ( 186 件): 1 .. 142 143 144 145 146 147 148 .. 186
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /