グラウンドワーク三島 - 平成25年度 住宅エコポイント事業報告 「松毛川千年の森づくり」

平成25年度 住宅エコポイント事業報告 「松毛川千年の森づくり」

平成25年度 住宅エコポイント事業報告

本法人では、静岡県三島市と沼津市の境界に位置する松毛川(まつげがわ)において、100種類もの野鳥や絶滅危惧種のメダカなどの生き物の観察会や環境調査、河畔林の保全再生活動を行っています。100年前の狩野川の原風景が残る、この河川敷では、巨木の群落からなる貴重な河畔林が残っていますが、ヘドロの堆積や水質悪化、河畔林の倒木や枯死により、環境悪化が進んでいます。

28の個人・団体の皆様からご寄附いただいた56,182円は、平成25年12月14日、15日の松毛川「千年の森」づくり植樹、平成26年1月11日、12日の松毛川竹林伐採、竹しがらづくり、植樹、3月9日の松毛川自然堤防づくりの開催経費の一部(苗木代、ロープ代、重機・燃料代等)として活用させていただきました。

地域住民、子ども、大学生など延べ69人の参加をいただきながら、潜在自然植生の苗木300本の植樹や竹林伐採、竹しがらを用いた自然堤防づくりを行うことができました。
ご寄付をいただいた皆様には心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
平成25年12月14日の植樹作業 平成26年1月11日の竹林伐採作業
平成26年3月9日の自然堤防づくり作業
2014年6月30日 17:30 ( お知らせ )
カテゴリ内ページ移動 ( 271 件): 1 .. 203 204 205 206 207 208 209 .. 271
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /