グラウンドワーク三島 - 東日本大震災復興支援イベント この祭り、乱れ咲き8th開催

東日本大震災復興支援イベント この祭り、乱れ咲き8th開催

三島の商店街活性化を目的に開催されている、

「この祭り、乱れ咲き」の8回目は、

東日本大震災復興支援イベントとして行われました。

三島商工会議所の1階に集まった22店舗・団体が

フード、ドリンク、エステ、音楽、マジック、などで

イベントを盛り上げました。

グラウンドワーク三島のブースでは、

三島の水辺無料ガイドや、間伐材活用の木・竹製品紹介、

手づくり小物や缶バッジの販売を行いました。

今回の目玉の一つ、「チャリティー輪投げ」ブースでは、

各店舗から寄付で集まったお食事券やワイン、エステチケットなど

豪華景品があたる輪投げに

募金をしてくださった方に参加していただきました。

このチャリティー輪投げ の募金と、

各店舗の売り上げの1割は

グラウンドワーク三島の「子どもを元気に富士山支援募金」

寄付していただきました。

今回お手伝いいただいたみなさん、

ご来場いただいたみなさん

どうもありがとうございました!

2011年5月16日 0:00 ( 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 768 件): 1 .. 695 696 697 698 699 700 701 .. 768
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /