グラウンドワーク三島 - 「境川におけるリバーフレンドシップ」を締結しました

「境川におけるリバーフレンドシップ」を締結しました

2023年11月10日(金)「一級河川境川におけるリバーフレンドシップ制度に関する同意書」を、グラウンドワーク三島理事長・三島市長・静岡県沼津土木事務所長との間で締結しました。

この境川は、本会の提案を受けて環境に配慮したミチゲーション工法(貴重な植生を保護・保育し施工後に河川断面に移植)により施工されたものです。本会の活動範囲を中心として、今後も的確に境川の維持管理と環境保全の役割を担っていきます。「公共財」は市民の財産です。主権者としての市民の責務を無理の無い範囲で果たしていきます。

関連新聞記事

  • 2019年11月17日静岡新聞(境川・植生移植ワンデイチャレンジ開催)
  • 2020年3月1日伊豆日日新聞(「境川植生再移植ワンデイチャレンジ」実施)
  • 2020年3月1日静岡新聞(「境川植生再移植ワンデイチャレンジ」実施)

境川

https://maps.app.goo.gl/E3nUj1rQAt9gFTTW7

ミチゲーション工法による植生の再移植
ミチゲーション工法による植生の再移植
2023年12月1日 11:10 ( 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 768 件): 1 .. 105 106 107 108 109 110 111 .. 768
コメント一覧
0件表示 (全0件)
アーカイブ

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年10月29日「ネパール学生・源兵衛川で清掃体験」「ゆめみしま収穫祭」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

[フレーム]

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋〜グラウンドワーク〜

[フレーム]

A story of Genbegawa

サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /