- ホーム
- 建政部
建政部
建政部では、土地収用法に基づく事業の認定、建設業・不動産業等の許可、都市計画の同意及び都市計画事業の認可、土地区画整理事業・市街地再開発事業の認可、街路事業・都市公園事業・公営住宅等整備事業等の助成や指導、建築関係の機関・資格者に係る許認可・監督等に関する事務を担当します。
建政部の新着情報
-
2025年10月3日
国営備北丘陵公園特定運営事業の実施方針(案)に関する質問・回答
-
2025年9月30日
「令和7年度 建設業法に関する講習会」開催のお知らせ 〜みんなで守る 適正取引〜
-
2025年8月1日
改正建設業法「労務費の基準」説明会開催について
-
2025年7月23日
国営備北丘陵公園特定運営事業の「実施方針(案)」の公表について。
-
2025年7月22日
中国地方整備局建設業法令遵守推進本部活動について 〜令和6年度活動結果及び令和7年度活動方針〜
-
2025年6月30日
「国営備北丘陵公園管理運営ビジョン」を策定しました。
-
2025年3月21日
令和7年地価公示が公表されました。
-
2025年3月6日
第4回中国地方建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会」の資料掲載について
-
2025年3月5日
国営備北丘陵公園管理運営ビジョン(案)へのパブリックコメントを実施します
-
2025年2月21日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」(令和7年2月改訂版)を掲載しました。
-
2025年1月15日
第3回 国営備北丘陵公園管理運営ビジョン検討懇談会を開催しました
-
2024年12月9日
『建設工事における労働災害防止及び一人親方に関する説明会』を開催します
-
2024年11月29日
「令和6年度 建設業法に関する講習会」の資料を掲載しました。
-
2024年11月27日
第2回 国営備北丘陵公園管理運営ビジョン検討懇談会を開催しました
-
2024年11月26日
建設業法等の改正に関する説明会を全国5都市で開催(オンライン視聴可能)〜建設業者・発注者を対象に12月19日から順次開催(参加無料)〜
-
2024年10月29日
「手形期間の短縮について」令和6年11月1日施行
-
2024年9月27日
第1 回 国営備北丘陵公園管理運営ビジョン検討懇談会を開催しました
-
2024年9月20日
「令和6年度 建設業法に関する講習会」開催のお知らせ 〜みんなで守る 適正取引〜
-
2024年8月26日
『第三次・担い手3法に関する説明会』は台風第10号接近のおそれのため、オンラインのみの開催とします
-
2024年7月30日
中国地方整備局建設業法令遵守推進本部活動について 〜令和5年度活動結果及び令和6年度活動方針〜
-
2024年7月29日
『第三次・担い手3法に関する説明会』を開催します
-
2024年3月28日
令和6年地価公示が公表されました。
-
2023年12月25日
『建設工事における労働災害防止に関する説明会』を開催します
-
2023年10月20日
「令和5年度 建設業法に関する講習会」(岡山会場、広島会場)の募集を締切りました。
-
2023年9月21日
「令和5年度 建設業法に関する講習会」 開催のお知らせ 〜みんなで守る 適正取引〜
-
2023年9月20日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」を更新しました。〜建設業法施行規則の一部を改正する省令(令和5年9月1日施行)反映〜
-
2023年3月24日
令和5年地価公示が公表されました。
-
2023年2月27日
「第2回中国地方建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会」の資料掲載について
-
2023年1月25日
「建設工事における労働災害防止に関する説明会」を書面開催します。
-
2023年1月5日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」を更新しました。 〜改正建設業法施行令・改正監理技術者制度運用マニュアル(令和5年1月1日施行)反映〜
-
2022年12月27日
令和4年度「建設業法に関する講習会」の動画と資料を掲載しました。
-
2022年11月16日
「建設業法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました。(11月18日公布) 【国土交通省HPへリンク】
-
2022年9月16日
「令和4年度 建設業法に関する講習会」開催のお知らせ 〜みんなで守る 適正取引〜
-
2022年8月8日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」を更新しました。 〜R4.8改定 建設業法令遵守ガイドライン(第8版)反映 外〜
-
2022年3月28日
令和4年地価公示が公表されました。
-
2022年3月9日
「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)に基づく届出」について、令和4年3月31日基準日から、オンラインで行政庁への届出を行うことが出来るシステムの試行運用が始まります。
-
2022年2月10日
「スマートモビリティチャレンジ地域シンポジウム in 中国地域」が開催されます(中国経済産業局へのリンク)
-
2022年2月10日
「建設工事における労働災害防止に関する資料」を掲載しました。
-
2022年1月24日
「第1回中国地方建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会」の資料掲載について
-
2022年1月19日
経営規模等評価の再審査の特例の取扱いについて
-
2022年1月7日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」 を更新しました。(P62 別添1<主任技術者及び監理技術者の職務> 追加等)
-
2021年12月13日
「建設業法に関する講習会(広島会場)」の資料について 【動画:建設業法改正と法令遵守について、建設キャリアアップシステムについて】
-
2021年11月29日
令和3年度「建設業法に関する講習会」の資料掲載【資料:建設業法改正と法令遵守について】
-
2021年10月7日
「令和3年度 建設業法に関する講習会」(山口会場) の募集を締切りました。
-
2021年10月5日
「令和3年度 建設業法に関する講習会」(広島会場) の募集を締切りました。
-
2021年9月24日
「令和3年度 建設業法に関する講習会」開催のお知らせ 〜みんなで守る 適正取引〜
-
2021年8月30日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」を更新しました。(P33更新・よくあるご質問追加 等)
-
2021年6月25日
国営備北丘陵公園管理運営プログラムの策定について
-
2021年6月21日
各種閲覧の再開について(新型コロナウイルス感染防止対策関係)
-
2021年6月11日
「建設業法に基づく適正な施工体制について Q&A」 を更新しました。(様式更新等)
-
2021年5月24日
国営備北丘陵公園管理運営プログラム(案)に関するご意見の募集について
-
2021年5月14日
新型コロナウイルス感染防止対策に伴う各種閲覧の中止について
まちづくり
都市計画、まちづくり、街路・都市交通、市街地整備・都市再生、公園・緑地に関する情報です。
すまいづくり
公的資金による住宅供給や住宅市街地の整備、宅地開発並びに住宅・建築物の安全・安心などに関する情報です。
建設業・建設関連業
許可、法令遵守および指導・監督、社会保険加入対策、外国人材の活用、事務手続き、相談窓口などに関する情報です。
不動産業
許可、法令遵守および指導・監督、事務手続き、相談窓口などに関する情報です。
空き家対策・中古住宅
土地収用
土地収用法に基づく事業認定制度、事業認定理由の公表、事業認定に係る相談窓口などに関する情報です。
建政部所掌各種手続一覧(申請・届出)
建設業法、測量法、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律、住宅宿泊事業法、建築基準法、建築士法、浄化槽法、地質調査業者登録規程、建設コンサルタント登録規程その他の建政部の所掌する法令又は告示に基づく申請及び届出に関する情報です。