山口県BBS連盟の公式ホームページです。BBS運動(Big Brothers and Sisters Movement)をする山口県の青年が主体で活動している更生保護関連ボランティア団体です。
最近の記事

チュウBメルマガ・日​本BBS連盟協議員会

投稿日 : 2013年8月13日 最終更新日時 : 2014年8月17日 投稿者 : 山口県BBS連盟事務局長 カテゴリー :

チュウBメルマガ VOL.161
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だいやまーくだいやまーく平成25年度日本BBS連盟協議員会だいやまーくだいやまーく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月18(土)〜19日(日)、国立オリンピック記念青少年総合 センター
(東京都渋谷区)において、都府県等BBS連盟会長約50名と
日本BBS連盟役員、法務省保護局から数名出席し、行われました 。

「協議員会」というのは、BBS会員のみなさんが所属している、 地区会
で行われる「総会」のような会議です。
全て報告はできないので、一部割愛します。

しろまる4月20〜21日に行われた、今年度第1回日本BBS連盟理事 会
にて、馬場義宣会長が勇退され、新しく戸田信久さんが会長に決ま り
ました。また今、協議員会にて、協議員(都府県等BBS連盟会長 )多数
の承認を得、馬場義宣前会長が名誉会長に就任されました。

馬場義宣 前会長の退任ごあいさつ
http://bbs-japan.org/news/2013 0519/726.html

戸田信久 新会長のごあいさつ
http://bbs-japan.org/about/mes sage

法務省保護局 齊藤雄彦局長よりごあいさつ
法務省保護局としての現状認識は、〜追い風が吹いている〜。
再犯防止は、国を挙げての対策となった。日本更生保護学会の発足 、
マスコミが更生保護について取り上げてくれるようになった。枠を
越えた協力(文部科学省,厚生労働省,農林水産省や法務省内の矯 正局
等)。保護局が中心となり、各省等、自治体、民間とのコーディネ ート
役になって、新しいプロジェクトを立ち上げていきたい。(例:刑 務所
での農作業,法務省で元保護観察対象者を臨時採用)

【協議員会協議事項等】
しろまる平成25年度 日本BBS連盟行事予定
http://bbs-japan.org/news/2013 0524/777.html

しろまる平成24年度、7地区会発足

しろまるBBSモデル活動((公財)日立みらい財団からの助成事業)の 報告
・愛知県・豊田市BBS会
保護観察中の少年とその親御さんと一緒に、更生保護施設を利用し て
いる高齢者へ、メッセージカードなどプレゼント。
少年たちは高齢者と接することに戸惑いがあったけれど、高齢者の 方々
は喜んでいて、楽しかったという感想がありました。
活動当日の様子を写真に撮り、少年たちに後日プレゼントしました 。

・高知県・土佐BBS会
「身体で感じる音楽会」
目的は、未来を担う子どもたちに、「将来しろまるしろまるをやりたい!」とい う
夢を持ってほしかった。
高知県警察本部音楽隊に協力いただき、子どもたちが学校にはない 楽器
(サックスなど)を挑戦。
難しくてなかなかできなかったけれど、実施者としては有意義だっ たと
思う。保護者からの感想は、「なかなか体験に感謝しています。ま た
やってほしいです。」子どもからは、「初めての体験だったけれど 、
楽しかった。今度はシンバルをやりたい。スポーツもしたい。」な ど
継続を求める声が多かった。

にじゅうまる公益財団法人日立みらい財団 について
http://www.hitachi-zaidan.org/ mirai/works/index.html

しろまる東日本大震災関連活動
・宮城県・岩沼地区BBS会
昨年7月末と11月末に高台の公園にて、野鳥観察会,燻製づくり ,
アイスクリームづくりなど
・昨年末、和歌山県BBS連盟がみかん600kgを持ってきて下 さった。
50名くらい親子が集まり、2時間のゲーム。景品はもちろんみか ん!
みんなの笑顔がとても素敵だった!
http://bbs-japan.org/news/2012 1229/192.html

しろまる日本BBS連盟のホームページがリニューアル!
日本BBS連盟畔上常務理事が中心にご尽力されました。
新しいURLは-
http://bbs-japan.org/

しろまる都府県等BBS連盟からの提案
・和歌山県BBS連盟
日本更生保護学会にてBBSとして、1つの分科会を設けて、研究
発表をしてはどうか。
→日本BBS連盟長谷川事務局長が、日本更生保護学会事務局に
打診。分科会でBBSの枠を設けてもらうことに。

・滋賀県BBS連盟
学生会員の卒業後のBBS会員継続について
→前向きな意見、難しいという意見、たくさん出た。継続協議に。
(こやまんはこのテーマに強い関心を持っている。様々な問題があ る
ことに直面したけれど、もっと手段を模索したい!)

くろまる法務省保護局のBBS担当、伊藤綾華法務事務官から、メッセー ジ
をいただきました!

中国地方BBS連盟のみなさまはじめまして。
4月からBBSの担当をさせていただいております保護局の伊藤
と申します。

こちらに配属される前は,長崎保護観察所で保護観察官として勤務 して
おりました。
私は学生時代にBBS会員として活動した経験があり,活動を通し て,
更生保護の考えに興味をもち,この仕事を志すようになりました。
こんなにも早くBBSを担当させていただける日が来るとは思って
おらず,本当にうれしく思います。

中国地方のみなさまが,チュウBくんをはじめ,とても工夫された
活動をされていることに感激しております。
私自身BBS会員時代に感じていたことを思い出しながら,みなさ ま
の活動がより充実したものとなるようお手伝いをさせていただきた いと
考えております。
ご意見やご要望がありましたら,いつでもご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。
―――
報告遅くなってごめんなさい。
こやまんがメルマガ書けない時、誰か書いてくれると助かるな。
また、報告することに興味を持ってくれる仲間がいたらうれしいな !
後を育てることの大切さを感じました。
------------------------【配信日:2 013.08.13】
にじゅうまるBBS会員、その他関係者のみなさんへ
チュウBメルマガは、中国地方のBBS活動を中心に、
BBS(Big Brothers and Sisters Movement)についての情報を
みなさんにお伝えするツールです。
お時間のある時に、ご覧いただければ幸いです。

BBS活動等については、日本BBS連盟ホームページを。
http://bbs-japan.org/

BBBS (Big Brothers Big Sisters)について、BBBS International
ホームページを。(English only)
http://www.bbbsi.org/

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

法務省

法務省

こどもの人権を守ろう!

こどもの人権を守ろう!

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト
PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /