このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
世界最高水準の性能と汎用性を有するスーパーコンピュータ「富岳」を紹介するとともに、スーパーコンピュータやシミュレーションの活用が私たちの与える影響についてわかりやすく解説するセミナーを開催します。今年度は「質問会・意見交換会」と題し、ご参加いただく皆様からの質問をもとに、登壇者に講演内容やスパコン活用の現状等についてより詳しくお話いただく時間も設けております。皆様のご参加をお待ちしております!
【開催日時】2024年12月14日(土曜日)13時30分〜15時45分(受付開始:13時)
【開催場所】計算科学センタービル2階セミナー室(神戸市中央区港島南町7ー1ー28)
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 13時30分〜13時35分 | 開会 |
| 13時35分〜14時05分 |
【講演1】 「スーパーコンピュータ「富岳」を活用した都市交通・人流シミュレーションとその応用」 (国研)理化学研究所計算科学研究センター離散事象シミュレーション研究チーム チームリーダー伊藤伸泰氏 |
| 14時05分〜14時35分 |
【講演2】 「スーパーコンピュータ「富岳」を用いて神戸港に世界最大級の長大橋を架ける」 阪神高速道路(株)建設事業本部神戸建設部 篠原聖二氏 |
| 14時35分〜14時45分 | 休憩・質問受付 |
| 14時45分〜15時05分 | 質問会・意見交換会 |
| 15時05分〜15時45分 | スーパーコンピュータ「富岳」見学会 |
無料
【定員】先着70名(Webによる事前申し込み必要)
チラシの二次元コードを読み込んでいただくか、または下記サイト「おでかけKOBE」よりお申し込みください。
(申込期間:2024年11月15日(金曜日)15時〜定員に達するまで)
兵庫県、神戸市、(公財)計算科学振興財団
神戸市総合コールセンター(年中無休:8時〜21時)
【電話】0570-083-330または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
関連リンク
お問い合わせ
おすすめ記事
RECOMMENDED