大帝
大帝(たいてい)は、「偉大な王」や「すぐれた帝王」に対する尊号・美称(称号)[1] [2] 。 これとは別に、中国文化圏の民間信仰や道教では神格一般の尊号・美称として用いられる語[1] 。
他の語との使い分け
[編集 ]日本語では、偉大な君主に対し用いて、「帝(皇帝・天皇)」に対する「大帝」の語のほか、類似表現として「王」に対する「大王」の表現もある。
(カロルス・マグヌス) Charlemagne[注 1]
(シャルルマーニュ) Karl der Große
(カール・デア・グローセ) Charles the Great
(チャールズ・ザ・グレート) 查理大帝[注 2] カール大帝
(アレクサンドロス・ホ・メガス) Alexander Magnus
(アレクサンデル・マグヌス) Alexandre le Grand
(アレクサンドル・ル・グラン) Alexander der Große
(アレクサンダー・デア・グローセ) Alexander the Great
(アレクサンダー・ザ・グレート) 亚历山大大帝 アレキサンダー大王
たとえばラテン語の「Karolus Magnus」(カロルス・マグヌス)が、フランス語では「Charlemagne」(シャルルマーニュ)、ドイツ語では「Karl der Große」(カール・デア・グローセ)、英語では「Charles the Great」(チャールズ・ザ・グレート)などとなり、直訳的には「偉大なカルロス(シャルル/カール/チャールズ)」、意訳として「カール大帝」のように用いる。
「大帝」と呼ばれることがある実在の君主
[編集 ]アジア
[編集 ]ローマ帝国
[編集 ]ローマ帝国以外の欧州
[編集 ]イスラム圏
[編集 ]中国文化・道教での神格化された存在への尊称としての「大帝」
[編集 ]中国神話や道教では神格に対する尊称・尊号のひとつに「○しろまる○しろまる大帝」がある。この文化圏では、天帝・天そのものなどの最高神のような存在から、自然や実在の人物を神格化したものまで、さまざまな対象の異称としても用いる[1] 。
中国神話では最初の伝説的な神格として「三皇五帝」が登場する。たとえば、そのうち「神農」の異称の一つに「神農大帝」がある。ほかにも自然事物では、たとえば北極星を神格化した「北極紫微大帝」[22] は道教では「玉皇大帝」とも呼ばれたり[23] 、聖地の一つ泰山は「東嶽大帝」(仏教の文脈では「太山府君」)などとなる[24] 。
民間信仰がより体系化された道教でも、神格に対するさまざまな尊称として、「○しろまる○しろまる君」「○しろまる○しろまる天尊」「○しろまる○しろまる大帝」「○しろまる○しろまる大帝君」などの多様な表現がある。たとえば最高神とされる3神格を総称して「三清」や「三清大帝」などという。さらに、たとえば三清のなかで1位の神格「元始天尊」には、「天宝君」「清微天宝君」「玉清大帝」「玉清聖境虚無自然元始天尊」などの呼び方がある[25] 。同様に、「三清」のうち「太上道君」の異称の一つに「上清大帝」がある[26] 。中国民間信仰のうちの最高神「玉皇大帝」は、道教では三清の下位「四御」の一柱とされ、「天公」「玉帝」「玉皇上帝」などの異称をもつ[27] 。
ほかにも、たとえば中国文化の霊獣玄武には、「玄天上帝」「真武大帝」などの異称がある。玄武は道教では「三清」の一「太上老君」の化身とされる[28] 。中国の南方では火の神「華光大帝」があり、これを5神として「五顕大帝」ともいい、明代に編まれた『西遊記』にも登場する。これは仏教のもとでは黄檗宗で伽藍を守る仏神となり、日本の寺院でも「華光像」(華光菩薩像)などとして祀られている[29] 。
10世紀から11世紀のアモイ(福建省 廈門市)の医師「呉夲」は、死後神格化されて「保生大帝」となった[30] 。『三国志』に登場する武将・関羽を神格化した関帝を「関聖大帝」などと諡されている例もある。
注釈
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ a b c 小学館『日本国語大辞典』「大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 小学館『デジタル大辞泉』「大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 「大帝[呉]」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%B8%9D%5B%E5%91%89%5D 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「西本 省三」『20世紀日本人名事典』。https://kotobank.jp/word/%E8%A5%BF%E6%9C%AC%20%E7%9C%81%E4%B8%89 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 島薗進『明治大帝の誕生: 帝都の国家神道化』春秋社、2019年5月。ISBN 978-4393299517。
- ^ Romey, Kristin「米大統領が攻撃示唆 イランが誇る古代ペルシャの遺跡」『NIKKEI STYLE』鈴木和博訳、2020年1月19日。2023年4月26日閲覧。
- ^ 岡崎正孝「イランにおけるカナート」『水利科学』第18巻第4号、水利科学研究所、1974年10月、55頁、ISSN 0039-4858。
- ^ 「コンスタンティヌス(大帝)」『日本大百科全書(ニッポニカ)』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8C%E3%82%B9%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「テオドシウス」『精選版 日本国語大辞典』。https://kotobank.jp/word/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%82%B9 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ エドワード・ギボン 著、村山勇三 訳『ローマ帝国衰亡史』 5巻、岩波書店、1954年、263頁。
- ^ 「ユスティニアヌス(1世)」『旺文社世界史事典 三訂版』。https://kotobank.jp/word/%E3%83%A6%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%8C%E3%82%B9%281%E4%B8%96%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「カール(大帝)」『日本大百科全書(ニッポニカ)』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「オットー1世(大帝)」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BC1%E4%B8%96%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ Angel, Miguel「ナポレオンの野望が火付け役? 古代エジプト史の解明」『NIKKEI STYLE』北村京子訳、2021年5月30日。2023年4月26日閲覧。
- ^ 「イワン3世(大帝)」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%B33%E4%B8%96%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「ピョートル1世(大帝)」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E3%83%94%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB1%E4%B8%96%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「エカテリーナ2世(大帝)」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A2%E4%B8%96%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「シメオン1世(大帝)」『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%B31%E4%B8%96%28%E5%A4%A7%E5%B8%9D%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 石田保昭『ムガル帝国とアクバル大帝』清水書院、2019年3月。ISBN 978-4-389-44136-4。
- ^ 「イスラム教」『日本大百科全書(ニッポニカ)』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 「アッバース(1世)」『日本大百科全書(ニッポニカ)』。https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%281%E4%B8%96%29 。コトバンクより2023年4月26日閲覧。
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「紫微大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「玉皇大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「東嶽大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「元始天尊」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「霊宝天尊」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「玉皇大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「玄天上帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「華光大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
- ^ 岩波書店『岩波 世界人名大辞典』「保生大帝」(JapanKnowledgeで閲覧)
関連項目
[編集 ]この項目は、歴史に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。