SFに2泊した後は、クネクネ道をドライブして海岸(Sonoma Coast)の方へ。
その途中で私が気になっていたスポットで一息。
この木のトンネル。
自然の中のど真ん中にポツンとあるこの木のトンネル。スケールは小さいのだけど、写真では表せないほど素敵でした。
場所はPoint Reyesというところです。
そしてこんなのどかな道を運転して。。。
辿り着いたのはBodega Bayというところ。牡蠣で有名なこのエリア、2年前とまた同じスポットでランチ。
2年前と変わらずとっても美味しい!!
生牡蠣にグリルした牡蠣にカキフライ。
西海岸の牡蠣は東海岸の牡蠣よりクリーミーでとっても美味しいです。
天気の良い日に外で美しい牡蠣にありつけて幸せー。
そして午後からはワイナリー巡り。↑のワイナリーは普通。でも意外にロゼが美味しかったです。
次。
なんだか温泉旅館みたいじゃありませんこと?
ここはArista Winery。
ほとんどがフラッと立ち寄れるカジュアルなソノマのワイナリーですが、ここは予約オンリーで、テースティングもちょっと改まっていて、高め。でもしっかりワイナリーの歴史やらワインについて説明してくれました。
そして、ここはとあるお金持ちの方のリゾート地(保養所とでもいうのかしら?)を買い取ってワイナリーになったらしいのだけど、そのお金持ちの方が日本に行った時にすごく日本庭園を気に入って、わざわざ日本から庭師を雇って、こんな風になったそうです。
ありとあらゆる所に青紅葉やら竹があって日本人にお勧めできます。日本風で癒されつつ、ワインを味わえるという最高の組み合わせ。
長くなったのでここで一旦切りまーす。
(↑はレンタカーで借りたNissan Altima。とーっても運転しやすくてちょー気に入ってしまいました。やっぱり日本車はいいよね〜。)
では続きは次回。
私のインスタ #Soulganiclife
↓