新発見!デザイナーtamaki niimeによる播州織のものづくり体験
播磨
新発見!デザイナーtamaki niimeによる播州織のものづくり体験
体験内容
- 播州織の魅力を感じられ、自社内で生地づくりから作品になるまでの工程を全て見ることができるLabの見学
オプションプログラム
- 綿織物の原料となる綿花の栽培、収穫体験
テーマ性
- 世界の有名ブランドに生地素材を提供してきた北播磨地域の播州織は、他のアジア諸国に生産拠点が移行し、活力が失われてきましたが、大量生産から小ロット多品種化、最終製品生産の高付加価値化への転換を進めてきました。
- 玉木新雌氏はその第一人者です。新しい時代の女性像を創り出し、自ら体現していくとの思いでブランドを立ち上げ、現在では、綿花の栽培から、デザイン、機織り、製品化、販売まで一貫生産し、一点モノのモノづくりで世界展開を図っています。
- 更に、廃工場のリノベーションや端布を糸に再生する「反毛」など、古いものを新しい価値に展開し、サスティナブルな地域づくりの気づきを与えてくれます。
インスタグラム
SDGs
TOPIC
[フレーム]
中小企業の成長ストーリー http://amazon.co.jp/chusho-grow-story
tamaki niime チャンネル https://youtu.be/ImFiyzuw4gs?si=-ybi7TfkenuoFiTv
tamaki niime Amazonストア https://www.amazon.co.jp/tamakiniime
[フレーム]
THAT'S FIPAVI 「知るほど播州織が好きになる」 2024年8月18日放送
体験場所
tamaki niime Shop&Lab
実施日
通年対応
所要時間
営業時間の11時〜17時の間に自由に見学していただきます
料金
無料
決済手段
ショップは、キャッシュレス対応可
受入可能人数
特に制限なし
予約
不要
通訳
要
実施主体
有限会社玉木新雌
問合せ先
tamaki niime Shop&Lab
住所 兵庫県西脇市比延町550-1
連絡先 0795-38-8113
営業時間 11時〜17時(定休日:月)
https://www.niime.jp/
アクセス
電車:JR加古川線「日本へそ公園駅」から徒歩11分
車:神戸から60分
駐車場
無料駐車場あり(第一駐車場:20台可能 第ニ駐車場:60台可能 徒歩5分)
大型バスも駐車可能(第ニ駐車場のみ)
特記事項
tamaki niime Shop&Labでは、世界に発信しているイッテンモノの作品や職人・デザイナーたちの仕事を間近で見学することが出来、ものづくりを体感いただくことができます。施設内Free Wi-Fi有り。Lab・ショールーム内での飲食はご遠慮ください。