尼崎運河クルーズツアー
摂津
尼崎運河クルーズツアー
体験内容
- 日本で最初のパナマ運河方式の閘門として建設された「尼ロック」をチャーター船で通過し、船上で水門の開閉や水位が上下するのを体験
- 現在でも貨物船が行き交い、工場群を縫うように張り巡らされた現役の運河で、「産業都市尼崎」ならではの運河クルーズを体験
- 武庫川河口域で魚釣りを体験後、獲れた魚を尼崎市立魚つり公園にある広場にてランチBBQ
テーマ性
- 阪神工業地帯の中核の一つとして高度経済成長を支えてきた尼崎。過去には、公害問題に悩まされた時代がありましたが、環境への関心が高まる中、まち一体での取組により、現在は海洋生物資源に恵まれた豊かな海域を有する地域へと変化を遂げています。
- この経済成長を支えたのが尼崎運河です。運河の入口にある「尼ロック」こと尼崎閘門は、現在でも国内最大級で、災害からまちを守る工夫を、船から見学・体験できるのはここだけです。
- 近年では、豊かな海がもたらす余剰釣果を子ども食堂に配布する「フィッシュシェアリング」などの取組も行われています。海洋資源を効果的に利用するシステムは独自性が高く、「新たな循環型社会」への気づきを与えてくれます。
インスタグラム
SDGs
TOPIC
[フレーム]
体験場所
武庫川河口域、尼崎運河、尼崎市立魚つり公園
実施日
令和7年4月1日〜令和7年11月30日
所要時間
釣り・クルーズ・BBQセットプラン:7時〜14時
クルーズ・BBQセットプラン:10時〜13時
クルーズのみプラン:10時〜11時
※(注記)状況によって前後します。
料金
「予約方法」HPからご覧ください
決済手段
現金、クレジットカード決済
受入可能人数
24名
予約
要
予約方法
電話:06-6430-6519
オンライン:じゃらんHP
[URL]https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000188829/activity_plan/?screenId=OUW3701
通訳
要
実施主体
株式会社 尼漁開発 (企画協力)一般社団法人 あまがさき観光局
問合せ先
株式会社 尼漁開発
住所 尼崎市平左衛門町66
連絡先 06-6430-6519
E-mail mukogawatosen@amagyo.com
https://www.amagyo.com/ungacruise-top.html
アクセス
電車:武庫川駅東出口から無料送迎あり(尼崎市立魚つり公園、武庫川渡船、BBQ広場を利用の方のみ)
車:阪神高速湾岸線尼崎末広出口から車で約10分
駐車場
約400台の市営駐車場に駐車可能
特記事項
BBQ時には、アレルギー、ハラール対応等の必要がありましたら、相談願います