- あのデータベースが、丸ごとダウンロード可能に!-

生命科学系データベースアーカイブ

RPSD

データベースの説明

データベース全般

info 名称の読み方 -
info 別名 イネタンパク質構造データベース
info 作成者
作成者氏名:
山崎俊正
作成者英名:
Toshimasa Yamazaki
作成者所属:
農業生物資源研究所
info 連絡先

〒305-8602 茨城県つくば市観音台2-1-2
国立研究開発法人 農業生物資源研究所
山崎俊正
E-mail : rpsd ad

info データベース分類 構造データベース-タンパク質構造
info 生物種
生物種名:
Oryza sativa
Taxonomy ID:
生物種名:
Sorghum bicolor
Taxonomy ID:
生物種名:
Zea mays
Taxonomy ID:
生物種名:
Hordeum vulgare
Taxonomy ID:
生物種名:
Triticum aestivum,
Taxonomy ID:
生物種名:
Arabidopsis thaliana
Taxonomy ID:
生物種名:
Glycine max
Taxonomy ID:
info データベースの説明

イネなど7種類の植物のタンパク質の立体構造を決定し、その成果と関連情報をまとめました。Protein Data Bankを情報源としたタンパク質の基本情報、構造決定に用いた実験手法、文献情報、配列、立体構造の画像等を掲載しています。

info データベースの特長・有用性・活用方法

本研究では、イネ植物機能の総合的な解明と有用遺伝子の効率的な利用方策の開発に向けて、イネゲノムプロジェクトによって得られた遺伝子情報や完全長cDNA等を活用し、学術上または農業・産業上の重要性が想定される遺伝子について、「タンパク質の立体構造と機能/表現型」の相関と機能発現機構を原子レベルの分解能で解明することを目的としています。このサイトでは、タンパク質の立体構造を、植物ごとに一覧して検索できます。

info データベースの利用許諾 CC 表示-継承 詳細
info 予算的背景・プロジェクト
名称:
タンパク質の構造解析を利用した単離及び機能解明 (平成14-16年度、農業生物資源研究所)
info 論文等
文献名:
著者名:
雑誌名/掲載年月/号:
外部リンク:

データベースのオリジナルサイト情報

info データベース運用場所

(注記)オリジナルサイト休止中

info オリジナルサイト -
info 運用開始年月日 -
info 最終更新年月日 2005年2月14日
info 統括サイト
info データの一括ダウンロードサイト -
info 参照先データベース

ENA
InterPro
MaizeGDB
PDBj
PROSITE
Pfam
SGD
SWISS-2DPAGE

info 一覧表示 有り
info クエリ検索 無し
info Webサービス 無し
info WebサービスURL -
info ユーザ登録 無し

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /