[フレーム]
コメント
する
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
[フレーム]
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/9150061.html「自国の言語じゃないと通用しない言葉遊び」海外の反応

Comment by themanyfaceasian

朝鮮語では「謝罪」と「リンゴ」が同じ言葉なのでうちらは謝罪のためにリンゴを贈ることがある。

君達の国には似たような言葉遊びってある?


reddit.com/r/AskReddit/comments/8sj12o/in_korea_apology_and_apple_share_the_same_word_so/



Comment by schaumann 16.3k ポイント

オーストラリアには「オーストラリアの日」を「May 8(5月8日)」に変更しようという動きがある。

これは何故かというと「May 8」の響きが「Mate(友人)」に似てるから。

Comment by Taurius 4234 ポイント

↑凄い陳腐だけど可愛らしいな。

Comment by CrabbyBlueberry 15 ポイント

↑でもオーストラリアって年月日の表記が日/月/年じゃなかった?

Comment by TheDigitalGentleman 74 ポイント

↑そうだけど言葉遊びやジョークに使う時はみんなそれを無視するからね。

だからヨーロッパ人もアメリカ人も3/14を「πデー」として、「5月4日(May 4th)」をスターウォーズデーとしてるわけで。

オーストラリアの日 (英語: Australia Day)は、毎年1月26日に祝われる国民の祝日である。Anniversary DayやFoundation Day、若しくはANA Dayとも呼ばれる。

オーストラリアの日


Comment by doesntconcernyou 26 ポイント

モンゴル語では「tavi」は「50」だけど他にも「ピーー(cum)」って意味がある。

友人の多くは高校時代のどこかで「5050」を携帯のパスワードに設定してた(あとこれを二回言うことは誰かに許可を与えることを仄めかしてる)


Comment by WavvyJones 27 ポイント

アイルランドだとネズミを意味する単語は「francach」だけど、Fを大文字にすると「フランス人」って意味になる。

何故なのかは知らない、自分が知る限りじゃアイルランドとフランスは悪い関係ではなかったはずだけど。

唯一聞いたことがある説明だと「どちらも一番美味しいパンを絶対に選ぶ」からというものだけどこれが由来かどうかは知らない。どっちかというと侮辱っぽい気がするんだけどな。


Comment by 3shirts 11.6k ポイント

うちの国ではないけど日産はレーシングナンバーに23を使ってる。

何故かというと日本語では2は「Ni」で3は「San」だから。

Comment by scheru 265 ポイント

↑日本は数字を使った言葉遊び大好きだよ。

日本語では2は「ni」って発音するけど、9は「ku」と発音する。

「Niku」は「肉」って意味だから地元の日本の食料雑貨店なんかじゃ毎月29日を「肉の日」にして肉を安売りしてる。

Comment by SenKaiten 3 ポイント

↑まーた日本人が四次元チェス(4D chess)をしてやがる。

(注記)四次元チェスというのは高度な頭脳戦という文脈で用いられることが多いです。最近だとトランプの行動を指して実はあれは「四次元チェス」だと皮肉的に用いられているのをよく見かけます。
http://knowyourmeme.com/memes/trump-is-playing-4d-chess
関連画像
b6e


Comment by assblister 29 ポイント

テキサス州じゃ俺達「y’all」って言うけどこれは「お前ら(you all)」って意味。

だけど俺達他にも「all y’all」とも言う。これは「お前らみんな(all of you all)」って意味。

素晴らしいと思うね俺は。

関連記事
「英語には二人称複数形がないので米国ではこう対処している」海外の反応


Comment by Under_the_Milky_Way 29 ポイント

カナダ人は時々「thank you very much」の代わりに「Merci Buckets」って言うことがある。

何でかというと響きが「merci beaucoup」に似てるから。

Comment by NotFredRhodes 3 ポイント

↑うちの母親がそれよく言ってるわ。ちなみにイギリス。

フランス語で「どうもありがとう。」や「どうもありがとうございます。」など、ていねいにお礼を言いたいときには「Je vous remercie beaucoup.」「Merci beaucoup.」などと言います。

フランス語「ありがとう」お礼・感謝 / Remercier


Comment by Def_Surrounds_Us 10.7k ポイント

台湾では父の日が8月8日なのは8月8日の響きが父っぽいから。

Comment by MonsantoGMOs 31 ポイント

↑アメリカ人の俺でも理解できるように説明してくれ。

Comment by Scylinz 54 ポイント

↑8は「ba」って発音するんだけど、「父」の文字も同じ発音をする。

だけど誰かをパパって呼ぶときは「Baba」って言う。だから8月8日ってわけ。

Comment by woeful_haichi 9 ポイント

↑台湾ではドミノピザの電話番号は2885252。

これは「お腹すいた!父さん!お腹すいたお腹すいた」って言葉の響きに似てる。

何かを食べたいって自分の子供が言ってる場合はこれ完璧。


Comment by kingoxys 18 ポイント

フィリピン人で本土、もしくは北部出身者はタガログ語と英語を話すんだけどうちら南部や中部の人間はタガログ語、英語、セブアノ語(その地方の言語)を話す。

タガログ語とセブアノ語には似たような単語があるけど全く違う意味。

個人的に好きなのは「Langgam」。タガログ語では「蟻」という意味だけどセブアノ語では「鳥」って意味。

だから会社の中に首都出身の人とセブアノ語圏出身者の人がいるときに、「Tingnan mo ang Langgam(Langgamを見て)」って言うとセブアノ語を話す人は鳥を探そうと視線を上に向けて、タガログ語を話す人は蟻を探そうと視線を下に向ける。

で、単語の意味が違うってことに気付いてお互い困惑した顔で見つめ合うのはいつ見ても面白い。


Comment by Chriisan 19 ポイント

フィンランドでは「kuusi palaa」は色んな意味がある。

例えば「トウヒの樹が燃えている」「トウヒの樹が返ってくる」「(そのうちの)六つが燃えている」「(そのうちの)六つが返ってくる」「お前の月が燃えている」などなど。

Comment by wheezyfinn 1 ポイント


zWOMoaA


Comment by dentttt 6939 ポイント

スペイン語では「Esposa」が「妻」で、「Esposas」が「手錠」

Comment by purplexxx 1608 ポイント

↑つまり奥さんが沢山いると手錠がってこと?


Comment by OP_made_this 155 ポイント

アフリカーンス語だと「ありがとうございます」は「baie dankie」って書く。

これ英語だと「ロバを購入(buy a donkey)」に響きが似てるからうちら時々笑いを取るためにそのまま書くことがある。

Comment by hhuzar 2 ポイント

↑オランダ語だと「良い日」を「Goedendag」って言うんだけどその響きがポーランド語の「天井をピーー(cock)で叩く」に似てる。


Comment by Zaki1801 87 ポイント

デンマークじゃ俺達日付を使って言葉遊びしてる。

例えば・・・

Q:パン屋さんの誕生日は?
A:11/11(何故ならその発音は「alte i alte」で「練り物を練る」って意味。パン屋さんは粉を練るから)

Q:レースドライバーの誕生日は?
A:2/2(何故ならそれは「Annn i Annn」と発音するけどその響きはレースカーに似てるから)

Q:ロバの誕生日は?
A:I ar(これは今年って意味。その発音がロバの響きに似てるから)

Q:幽霊の誕生日は?
A:Naste uge(これは来週って意味。「uge」は「uhh」って発音するけどそれが幽霊の響きに似てるから)

他にも沢山ある。

Comment by avenlanzer 4 ポイント

↑英語にも似たようなのがある。

歯医者の予約時間は?2:30 (tooth hurty:歯が痛い)


Comment by SigurdZS 7072 ポイント

ノルウェー語だと「結婚」と「毒」が同じ単語(gift)

Comment by Tabzzzmeister 1532 ポイント

↑スウェーデン語でもそう。

Comment by Rabbe 1045 ポイント

↑デンマーク語も。

Comment by okay_sky 413 ポイント

↑似たような例だと日本語じゃ「husband」と「prisoner」が似たような発音になってる。

(注記)「主人」と「囚人」のことだと思います。

Comment by cmiller1 346 ポイント

↑スペイン語だと「手錠」は「妻」を意味する単語を複数形にしたものでしかない。「esposa」と「esposas」(このスレで何度も書き込まれてるけど君のコメントに関連すると思って)

Comment by torych 3 ポイント

↑ロシア語だと「結婚」と「損傷」(欠陥商品とか故障といった意味で使う)が「брак」という同じ単語。

「Хорошее дело браком не назовут」(「брак」と呼ぶのには理由がある)っていう言い回しすらある。


Comment by craigchuy 82 ポイント

フィリピン人1「Baba ba?(下に行きますか?)」
フィリピン人2「Baba ba(はい、下に行きます)」

エレベーターの場面で。


Comment by MiaMiaPP 699 ポイント

ベトナムじゃ英語の「hi」って発音が数字の2と似てる。

だからうちらは「やあ」とか「こんにちは」って言う時に指で2を作る。

人生半分過ぎるまでこのポーズが他の世界ではピースサインになるってこと知らなかった。


Comment by AnAverageLurker 10 ポイント

ヒンドゥー語では「aam」は「一般」と「マンゴー」って意味がある。

だから一般人を指して「マンゴー人」っていうジョークが山ほどある。


Comment by jammitycalamity 3 ポイント

ベトナム語では「3」と「父」が同じ単語。

だから場合によって色んな言葉遊びが作られる。


Comment by FatuousOocephalus 59 ポイント

英語には「raise」と「raze」って単語あって発音が同じ。

「raise」は何かの高さを上げるって意味で、「raze」は壊すって意味。

だから建築業者に自分の家を「raise」してくれって言う時はちゃんと理解してもらわないといけない。


Comment by RoseRoseRosie 2435 ポイント

オランダ語ではニシンとテント用の杭が同じ単語(haring)。

高校の時に小売店で働いてた時にとある一家がやってきて「haringen」はどこですかって尋ねてきたことがある。

その人たちが言ってるのは明らかにテント用の杭のことだったんだけど僕は全然気付かなかったから隣の魚屋さんに連れて行った・・・

これ二回も起きたんだよね・・・

でもどっちの家族も笑ってくれたから良かった。


Comment by Lindvaettr 21 ポイント

ブラジルは日系人が沢山いるからスシやヤキソバみたいな日本料理のバリエーションがかなり豊富。

ポルトガル語では「sobra」は「残り物」って意味。だからアジアの麺と他の料理の残り物の肉や野菜を使ったものは「yakisobra」って呼ばれてる。


Comment by Tasosakoum 280 ポイント

俺の国(ギリシャ)じゃ「鳥」と「ピーー(penis)」が同じ単語になってる。

だから誰かが鳥を飼ってて、誰かがそいつの家に行ったりするとそいつが俺の鳥を見てくれよとか言ったりする。

Comment by Koh-the-Face-Stealer 2 ポイント

↑これギリシャや大半のバルカン諸国じゃあるある。


Comment by Aki-Lui 1350 ポイント

言葉遊びというわけではないんだけど面白い偶然の一致について。

香港じゃうちら広東語を話してるけど「オバマ(大統領の)」を中国語に翻訳すると「奧 巴 馬(O/ba/ma)」になる。

で、広東語じゃ「"Baanma" (斑 馬)」はゼブラの事。

オバマはハーフ(白人と黒人の)で、彼の名前は広東語だと「おー、ゼブラ!」って意味になる。


Comment by Anna-Zahane 33 ポイント

アラビア語では「Khatbe」は「演説」と「婚約式」って意味がある。

だから母親が政治家の毎週の「Khatbe」について話してた時、俺は「イスラムでは妻は四人しか許されていないのにどうやって毎週婚約してるんだ?」って感じになった。


Comment by abcPIPPO 208 ポイント

三角コーンのことはイタリア語だと「cinesini(小さな中国人)」とも呼ばれている。

何故かというと、あれを見ると大きな円形の中国の帽子を連想するから。

(注記)「Chinese hats」で検索したところ以下の画像が出てきました。
chinese-hat-red


Comment by HensHaveTeeths 1348 ポイント

ジブチじゃ石のことは「DAGAX」(ソマリ語では「x」は「h」って発音する)って言われる。

この単語は二つの単語が混ざったもので、「Dag」は石が自分の頭にぶつかる音、「Ax」はソマリ語では「OUCH」って意味。

だからこの言葉は字義どおりの意味だと「(ゴツン)いってー!!」ってことになる。


Comment by RocketMooseOmega 289 ポイント

フランス語では弁護士(男性)を指す単語はアボカドを指す単語と同じ(avocat)

ちなみに女性の弁護士の場合は「avocate」

これに関する面白い話は知らないけど、フランス語を勉強しようとする人がここで躓くのは間違いない。

Comment by humanbynature 12 ポイント

↑あ、そういうことか。

先週パリにいて、「Avocat」とだけ書かれた看板を出した建物の側を歩いたんだけど、なんで「アボカド」とだけ書かれた看板を出してるのか理解できなかった。


Comment by inTheSuburbanWar 208 ポイント

ベトナム語。

「Đỗ」は「豆」「試験に合格」って意味。だから重要な試験前なんかには豆の入った食べ物を食べなさいって言われる(特に年配の人から)

「Hai」は「やあ」とか「2」って意味。だからチャットなんかで話し始めるときには22222って書き込まれる。お互いに挨拶で。

「Ly」は「ガラスのコップ」と「分離」って意味。だから結婚式では綺麗なガラスのコップのセットはダメ。

「Địt」は北部の方言だと「ヤる」で、南部の方言だと「おなら」って意味。だから僕は北部の人間だけど南部に住んでいたとき南部人が「誰だ今ヤったのは!」って言うのがいつ聞いても面白かった。


Comment by LeanMeanMemeMachine2 35 ポイント

ポルトガル語(ブラジル)では「百万」は「大きなトウモロコシ」って意味でもある。

だから誰かが百万ドル欲しいって言った時には大きなトウモロコシをあげたりする。


Comment by jokrage 6307 ポイント

カナダではうちらは1ドル硬貨のことを「loonie」って呼んでる。何故なら硬貨には「loon(アビ)」が描かれてるから。

で、うちらが2ドル硬貨のことを何て呼んでるかと言えば「toonie」

Comment by simple144 8 ポイント

↑カナダ人じゃないけど僕はてっきりそれはフランス語で「l’une」は「1」って意味だからだとばかり思ってた。

Comment by StealthLoL 2 ポイント

↑イングランドじゃイカれた連中の事を「loonies」って呼んでるぞ。


Comment by TheCoochofMarlaHooch 46 ポイント

うちの厨房にいるメキシコ人男性は忙しいかどうかを尋ねるときに「bicicleta?(自転車?)」って言う。

Comment by Calvins-Johnson 27 ポイント

↑よく分からないからどういうことか説明してくれない?

Comment by JayElectricity 16 ポイント

↑メキシコじゃ「bici (bee-see)」は「自転車」なんだけど、その響きが「busy(忙しい)」に似てるからそうなったんだと思う。

Comment by Ketosheep 12 ポイント

↑「Bicicleta(自転車)」を省略して言うと「Bici」なんだけどこれは発音が「busy」にかなり似てる。だからそう言うんだよ。


Comment by cormaline 38 ポイント

うちの猫の名前が「Arigato」だった。

「Ari」はヘブライ語で「ライオン」って意味で、「gato」はスペイン語で「猫」って意味。

あと日本語では「Arigato」は「thank you」って意味。


Comment by pawncheaux 2692 ポイント

タガログ語で「mahal」は「愛」という意味だけど、他にも「高価」って意味もある。

Comment by Sketchbooks 3 ポイント

↑イギリス英語では「Dear」は「大切な」って意味の他にも「高価」って意味もある。アメリカ合衆国じゃこれは一般的ではないけど。

Comment by Infinite_Mess 2 ポイント

↑ちょっとフランス語に似てる。

Cherは「親愛な」って意味だけど「高価」という意味もある。

Comment by kabelis 1 ポイント

↑リトアニア語でも親愛と高価は同じ単語 :)


Comment by thermosbottlequeen 14.9k ポイント

タイでは5は「haa.」って発音する。

何か面白いコメントがあったらうちらはただ「5555」って書き込む。

Comment by lgermanrn 218 ポイント

↑あー、そういうことだったのか。

インスタグラムでタイアカウントをいくつかフォローしてるんだけど「5555」ってのは翻訳エラーなのかってことが前から気になってた。

でもそういうことだったんだな!

Comment by Sun-storm 5296 ポイント

↑アラビア語ではうちら「hhhhhhhhhhhhhhhh」ってタイプするだけ。

音声学的に言えばこれ笑い声じゃなくてただの長い息切れって感じ。

Comment by smaug13 4200 ポイント

↑もっと酷いものだってあるよ。

スペイン人は「jajajajajajajaja」ってタイプするけどオランダ語(僕はオランダ人)では「ja」は「yes」って意味。

だからスペイン人が笑ってるのは僕の頭の中では「yesyesyesyesyesyesyesyes」って言ってるように聞こえる・・・

Comment by dshoig 719 ポイント

↑デンマーク人だけど君の辛さが分かる。

Comment by TilcBu 184 ポイント

↑セルビア語だと「jaja」は「卵」って意味だけど「タマ」って意味にもなる(うん、そういう意味のタマ)

Comment by ChrisPharley 1536 ポイント

↑ブラジルの方が酷いよ。あいつら笑う時「kkkkkkkkkk」だから。

Comment by Slightly_Tender 1127 ポイント

↑典型的なブラジル人のインスタグラムのコメント:「LINDOS kkkkkkkkk」

Comment by Kamilny 503 ポイント

↑日本語だと「wwwwww」ってタイプするだけ。

Comment by gunnkannmaki 4 ポイント

↑あと「wwwww」は草のように見えるからってことで「草 (grass)」とか「草生えた(grass grew)」と言ったりもする。




キャプチャ



<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ

既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―


<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
コメント 『(注記)』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
(業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
1. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:24 ID:PJxFHnA90 このコメントへ返信
最近の選挙はいつでしたか?
2. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:27 ID:PJxFHnA90 このコメントへ返信
英語話者の日本語教室。
「日本語で"サンキュー"は"ありがとう"ですが、覚えられない人は、アリゲーターと覚えてみると良いでしょう。
ただしクロコダイルと言ってはいけません」
3. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:29 ID:Ym1qEClw0 このコメントへ返信
肉に日を思い出した、帰りに肉を買って帰らないと
4. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:29 ID:PJxFHnA90 このコメントへ返信
To be or not to be. は、生きるべきか死すべきか。

では、To be to be ten made to be. は?
5. 2018年06月29日 12:36 ID:4JHoo3aK0 このコメントへ返信
(注記)2
See you later, alligator.
6. 2018年06月29日 12:36 ID:lbwHdOJF0 このコメントへ返信
このコメントは削除されました。
7. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:40 ID:ZomjPGie0 このコメントへ返信
毎月22日のショートケーキの日とかね。
8. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:42 ID:SOuE3kPZ0 このコメントへ返信
(注記)6

小菅(葛飾区)かな
9. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:48 ID:MVAhvkxk0 このコメントへ返信
山吹色のお菓子に御座います
ttp://drazuli.com/upimg/file15194.jpg
10. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:50 ID:F1bBV2un0 このコメントへ返信
(注記)4
「逝ってよし」じゃね?
11. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 12:53 ID:uVOw4EFH0 このコメントへ返信
言葉遊びといえば
幽白の「ああ、ついでに」のくだりの英訳は素直に感心した
ttp://drazuli.com/upimg/file15195.jpg
12. 雀の涙 2018年06月29日 12:54 ID:4kO5Rr0v0 このコメントへ返信
母音子音の区別なく、かな表記の一字を使う日本語のしりとりは、よくできていると思う。
アルファベットのしりとりのような、発音が全く異なる単語に変える必要がない。

フィリピンのエレベーターは、関西弁のチャウチャウみたいなものか。
13. あ 2018年06月29日 13:02 ID:v3a34XdV0 このコメントへ返信
よくよく考えると、ネットスラングとかギャル語ってものすごいややこしいな
激おこプンプン丸とか卍とかどう説明したらいいのかわからんわ
14. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:04 ID:PEH0Hn2S0 このコメントへ返信
外国のサイトはネットスラングが分からないと翻訳が難しい世の中になってきた

世界と繋がるはずなのに結果的に困難になって草
15. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:11 ID:e6E62dAO0 このコメントへ返信
18782+たす18782=37564
トリビアの泉で結構驚いた
16. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:15 ID:0LGf3vD50 このコメントへ返信
(注記)5
After a while , crocodile.
17. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:24 ID:SGwSMISE0 このコメントへ返信
一本でもニンジン
18. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:24 ID:DU.TuMxL0 このコメントへ返信
(注記)1
LとRの問題ですなw
19. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:24 ID:ChmpYeBG0 このコメントへ返信
ピコ太郎の通訳者泣かせの会見を思い出したわ、「驚き桃の木20世紀」。
くのいちも翻訳家が泣いたとか。
よっこい庄一、とか翻訳どうしてるんだろ
20. とある日本さん 2018年06月29日 13:35 ID:lkwL.MzP0 このコメントへ返信
お題を見て一番に「カエルが鳴くから帰ろう♪」を思い浮かべた
21. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:39 ID:MZtQCSXQ0 このコメントへ返信
言語体系として同音異語が多い所だとややこしくなるよな
「貴社の記者が汽車で帰社した」のように
宗派によって言われ方が変わるジーサスも似たようなもんだと言えるな
22. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 13:44 ID:w1O76dl.0 このコメントへ返信
春夏冬二升五合
23. 無味無臭なアルキメデスさん 2018年06月29日 13:56 ID:4Xr6FpQs0 このコメントへ返信
人並みに奢れや!
24. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:05 ID:KtnXgiuc0 このコメントへ返信
>俺の国(ギリシャ)じゃ「鳥」と「ピーー(penis)」が同じ単語になってる。
古代ギリシャの有翼チンコ ファルスの謎が解けた
25. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:06 ID:KtnXgiuc0 このコメントへ返信
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
26. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:20 ID:boc9GjeG0 このコメントへ返信
(注記)25
ちゃうちゃうちゃうん?
27. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:30 ID:xQnY46V50 このコメントへ返信
西向く侍!
28. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:31 ID:w9bA0hN70 このコメントへ返信
産院の広告看板で電話番号 23-4103 を「姉さんよいお産」と読ませてるのを見たことがある
いや、さすがにちょっと無理があるだろうと...
29. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:34 ID:kT.qpqts0 このコメントへ返信
世の中ね、顔かお金かなのよ。
30. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:35 ID:8l6AbtrK0 このコメントへ返信
芝派と草派の争いは根深い
植物だけにね
31. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:38 ID:yve0RQ5L0 このコメントへ返信
『ちゃうちゃう』があって『なんや? なんや!』が無いんやな?
32. 2018年06月29日 14:46 ID:YOyuLOVO0 このコメントへ返信
日本ではほぼ毎日語呂合わせで何かの記念日になってると知ったら外人はどう思うだろう
33. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 14:53 ID:RxLNlP4V0 このコメントへ返信
(注記)4
久々に見た。
懐かしいネタだなぁ・・・
34. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 15:13 ID:YPOeT6o.0 このコメントへ返信
日本語の同音異義語はほとんどが漢字によって使い分けられるけどアルファベット系の場合は大変だよね
フィンランドのやつとか気が狂いそう
35. (*‘ω‘*) 2018年06月29日 15:30 ID:GtC8ABm90 このコメントへ返信
しりとりを思い浮かべて開いたが全然違った
36. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 15:32 ID:HMQGSyXW0 このコメントへ返信
日本人が五円のお賽銭で願い事をしているので「安過ぎる」と言っていた中国人たちが、五円=御縁だというので納得した時、漢字文化圏の便利さを感じた。
中華料理店でよく「福」をひっくり返した飾りを見かけるが、あれも「倒(トウ)」と「至(トウ)」をかけてあると聞いたら意味が分かりやすいし。福至る、ということ。

漢字関係ないけど、中国の11月11日=独身の日とその商戦には感心した。
37. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 15:34 ID:kNZyBOR10 このコメントへ返信
(注記)28
兄さん良いオッサン
38. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 15:44 ID:eB21uo3Q0 このコメントへ返信
11月11日は鮭の日。魚偏に圭(十一十一)で鮭だから。
+-+-で乾電池の日でもある
39. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 16:50 ID:hEbjIKKK0 このコメントへ返信
長寿のお祝いも面白いよな
八十八で米寿、百から一引いて白寿
40. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 17:11 ID:52OWJMAF0 このコメントへ返信
日本でいう語呂合わせか
他にも「What time is it now?」が「掘った芋いじるな」になる空耳アワーなんてのもあるな
41. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 17:14 ID:lljXfnF50 このコメントへ返信
このはしわたるべからず
42. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 17:23 ID:9TekRJxm0 このコメントへ返信
ちょうど今日肉の日だからトゥッカーノ行ったら、毎月10日(とうか)はトゥッカーノの日とかいうのが増えてた
ほんと好きだよね
43. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 17:45 ID:Ye.bBly60 このコメントへ返信
逆に意味だけ取られたマサルちゃんもいましたね
44. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 18:08 ID:XlLd.ktS0 このコメントへ返信
(注記)36
個人的には昔のジャンプ放送局で見た「バカの日(通信簿オール1)」の印象がいまだに残っている。
45. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 18:30 ID:5E70KJLI0 このコメントへ返信
(注記)7
大学近くのケーキ屋さんは特に何もしてなかったなあ
15日にイチゴを書いたカレンダーとかあったらプレゼントしたかったわ
46. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 18:41 ID:bgrbjfJM0 このコメントへ返信
大江山 いく野の道の 遠ければ
まだふみもみず 天の橋立
47. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 19:14 ID:NFaJcVIQ0 このコメントへ返信
「色は匂えと」は傑作だっちゅうこった
48. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 19:22 ID:wkm49NZd0 このコメントへ返信
子子子子子子子子子子子子
49. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 19:29 ID:H87GmQNU0 このコメントへ返信
な〜んだ、謝罪しろニダ!!って林檎贈れば良かったのか
50. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 19:32 ID:GKyIKmfg0 このコメントへ返信
ダジャレ全般はその国の言葉でしか通じないわな
51. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 19:57 ID:zWk865Lg0 このコメントへ返信
そういえば「世界で一番笑えるジョーク」も英語依存の言葉遊びだな
52. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 21:06 ID:urFGS7Ej0 このコメントへ返信
五七五系統が思い浮かぶ
俳句とか翻訳見ても微妙な感
53. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 21:31 ID:hM.HcdPA0 このコメントへ返信
日本は数字の語呂合わせの逆手を取った「全く関係ないじゃん!」な数字の羅列もあるんだぜ(電話番号とか)
54. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 21:34 ID:jmI4HV.s0 このコメントへ返信
私はアイスクリームと叫びます
台所に鶏がいます
ピーターパイパーは唐辛子の酢漬けを一包み取りました
55. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 21:43 ID:guaUaBHb0 このコメントへ返信
(注記)17
一回でも妊娠
56. 名無し 2018年06月29日 21:45 ID:1Vx.5lcL0 このコメントへ返信
(注記)11
これって「Two shots」の中にhotが入ってるから「暑い」になってるよ、ってこと?
57. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 21:47 ID:guaUaBHb0 このコメントへ返信
(注記)28
昔鹿児島市内に「今奈良病院」というのがあった(今はセブンがある)
そこから大通り沿いにいくと大きなお寺があって今を逃すとこうなるのかと笑えた
58. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 22:00 ID:0LGf3vD50 このコメントへ返信
鎌倉幕府は今は「いいくに」じゃないそうね。
59. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 22:07 ID:cD4gqQGj0 このコメントへ返信
(注記)25
ちゃうではないんじゃないと違う?

これで合ってる?(東北民)
60. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 22:21 ID:0LGf3vD50 このコメントへ返信
(注記)38
(+) グオゴゴゴ
61. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 22:50 ID:AElLLphj0 このコメントへ返信
8月10日は野獣先輩の誕生日
62. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 22:50 ID:nqgz08Av0 このコメントへ返信
落語の崇徳院は好きだけどこれからって所でのいきなりの地口落ちでいまいち納得いかない
63. 2018年06月29日 22:59 ID:Abwjc7K.0 このコメントへ返信
エヴァンゲリオンの「最後のシ者」
これはエヴァの登場人物「渚 カヲル」のことを意味している。

がっこうぐらし! のopテーマ「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」
1話のOP、曲の雰囲気のせいで友達と学校生活を楽しみたい!的なイメージを持ってしまうタイトルが、話が進むにつれて、まさか...フレンド死体なのでは...!?と誰もが思ってしまう曲

こんな感じで日本のアニメって言葉遊びが多い。
アニメ好き外国人にこの面白さを伝えたくなってしまう!
64. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 23:03 ID:2fEwPDWM0 このコメントへ返信
ほったいもいじるな
英語に壁パスしました
65. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 23:32 ID:1yZvG9sB0 このコメントへ返信
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
66. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月29日 23:45 ID:9TekRJxm0 このコメントへ返信
(注記)56
そう。
どっちかっていうとアニメ版の each other の方が原作に近くて感心する。

まあどっちも鬼畜だけど...桑原じゃなくても魂抜かれるわ。
67. 2018年06月29日 23:49 ID:4OnT948i0 このコメントへ返信
ちゃうちゃうや
ケッタを蹴ったらこわケッタ
方言の言葉遊びもある
68. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 00:00 ID:0aBGXHDJ0 このコメントへ返信
BABYMETALの歌詞を英語に翻訳しているサイトで「4の歌」が「英語になってねーぞ」「ワケワカメ」というコメばっかりだった
69. 名無し 2018年06月30日 00:08 ID:gorJ4VAw0 このコメントへ返信
(注記)66
おー、ありがとう
それはeac"h ot"herってことか、厳し過ぎんよ海藤くぅん
70. 参謀猫 2018年06月30日 00:35 ID:AZuDMnyd0 このコメントへ返信
(注記)36 11月22日がいい夫婦の日なのに11日違いで随分違うよね。

(注記)48 子子子子子子
ttp://drazuli.com/upimg/file15196.jpg

240113181 ベルギー戦も頑張れ!!

Totta kai!!
71. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 01:10 ID:B26b.crV0 このコメントへ返信
Three box and three line.
昔、外国人が地元の人にこう聞いたそうだ。


答えは 「品川」。 わからんわ。
72. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 01:40 ID:NN.28fi30 このコメントへ返信
しゅっしゅぽっぽしゅっしゅぽっぽしゅっしゅぽっぽー 神州一 神州一

ttp://drazuli.com/upimg/file15197.png

お............おおおつき(御御御付)?

(注記)言葉遊びじゃないけど、こういう場合も。
73. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 02:32 ID:gBHWYIv20 このコメントへ返信
落語の千早振るなんかはまさに言葉遊びだよな
74. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 06:01 ID:QxfzhTk60 このコメントへ返信
米48
小野篁といえば隠岐の島、隠岐の島で
監視員「そんな所にいたら沖に流されるぞ!」
DQN男「隠岐に流されるってwww後鳥羽院かよww」
DQN女「マジ承久の乱w」
のコピペを思い出した。
75. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 06:29 ID:LDzeIrJ60 このコメントへ返信
にわにわにわにわとりがいる
きしゃのきしゃがきしゃできしゃした

日本語は同音異義語が多い言語です
76. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 07:05 ID:GIDmOEo.0 このコメントへ返信
(注記)75
にが一個少ないから庭に鰐鰐羽取りが居るになってる
77. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 07:46 ID:.4cxO2da0 このコメントへ返信
マジか
昔、対戦型のネトゲで相手チームの一人が「555555555」ってチャット出してきて
相手チーム内だけに伝わる暗号の合図かとずっと思ってたけど(11111=引け、22222=helpとか)
あれ、ただタイ人が笑ってるだけだったのかよ・・・
78. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 10:19 ID:Bnq47Cl20 このコメントへ返信
(注記)27
ひょっとしてネタなのかもしれないけど、マジレスしてあれだけど
アレは漢字で書くと "西向く士(さむらい)" だからな? そうでなければ意味が無い。
79. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 10:20 ID:Bnq47Cl20 このコメントへ返信
子子子子子子もなかなかだけど、
中国語の 施氏食獅史 にはかなわんよな。
80. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 10:22 ID:dIguQ6j80 このコメントへ返信
うん この味だーーー
81. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 10:55 ID:sxZBV3st0 このコメントへ返信
*72

今日麩の味噌汁

ところで「神州一」、「信州一」の間違いじゃないかと思ったけど、「神州一」でもいいような気がしてきた。むしろ「信州一」に見せかけて本音は「神州一」なのではないかと。
82. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 11:04 ID:7T9.sKwW0 このコメントへ返信
九州の熊本、その球磨川中流に「とっとっと館」というところがある。
肥後べんの「とっとっと(取ってるんですよ)」という意味を屋号にしてるんだ。

ちなみに、似たような方言で、「すーすーす(隙間風が入って寒い。スースーする。の意)」とかがある。

あとはあたまを変えたやつで、「あっとっと(正解だよ)」「うっとっと(売ってるんですよ)」とかもあるな。

今回の趣旨に則った話となると「おっとー?(居るの?)」「おっとー(居るよ)」とかがあるな。
他の地区の人が聞いたら「おっとー?」は「旦那さん?」か「お父さん?」って感じで受け取られるんだろうなぁ。

あとは道を尋ねられたときの冗談として
「ぎゃーん行ってぎゃーん行ってぎゃーん行くとバイ」「あぎゃん行ってこぎゃん行ってそぎゃん行けばどぎゃんかなるバイ」とかゼスチャーや推測必須の言葉があったりw
83. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 11:11 ID:7T9.sKwW0 このコメントへ返信
(注記)82
あ、「おっと おっとー?(夫は居るの?」って言葉遊びがあったわw
84. 無味無臭なきんのたまおじさん 2018年06月30日 11:45 ID:UQG7j0Mj0 このコメントへ返信
言葉遊びなら回文なんてのもあるね
「竹やぶ焼けた」「私負けましたわ」「イカ食べたかい?」とか
かっこいい回文だと室町時代からの和歌で

「長き夜の 遠の眠りの 皆目醒め 波乗り船の 音の良きかな」

これ、読み方は現代と違うから「長き→なかき」「眠り→ねふり」と読まないとちょっと通じないよねw
こういう昔の言葉遊びで、今は通じにくいものも他にいっぱいあるんだろうな
85. 無味無臭なきんのたまおじさん 2018年06月30日 12:05 ID:UQG7j0Mj0 このコメントへ返信
(注記)23
「ひとよひとよにひとみごろ」あるいは「いよいよ兄さん五浪・・・」

こういう学校の試験以外では一生使うことはないであろう知識の、しょーもない語呂合わせなのに、けっこう今でも覚えているもんだよなあ・・・
86. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 12:45 ID:IL9zPSH.0 このコメントへ返信
ローソンは毎月22日、ロールケーキに苺がのる
カレンダーみると22の上に15があるからね
お値段据置なのがお得
87. 無味無臭なきんのたまおじさん 2018年06月30日 12:46 ID:UQG7j0Mj0 このコメントへ返信
(注記)81
もしかしたら地域によってはご存知ないかもしれないので念のため
長野県(信州)には本当に「神州一味噌」という老舗があるんですよw
60年代までは「笑点」のスポンサーとして全国的にも有名だったそうです
(注記)72の「しゅっしゅぽっぽ・・・」はそのころからのテレビCM
ttp://drazuli.com/upimg/file15198.jpg
88. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 13:10 ID:YPcTVErx0 このコメントへ返信
日本人はホントにゴロ合わせ好きだからねえ・・・
89. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 13:11 ID:sxZBV3st0 このコメントへ返信
(注記)82
頭を変えるといえば、名古屋の「大須ういろ」が昔「ういろ」の頭の文字を変えたのを全部登録商標にしていたことがあったそうだ。でも結局商品化したのは「ないろ」(こしあん風味のタイプ)と「みいろ」(三種類のういろを一つにまとめたもの)だけで、あとは登録料がもったいないので放棄したとか。ちなみに社長が「絶対いける」と思ったのに結局企画倒れに終わった商品が、箱を徹底的な上げ底にして下に何かを入れられるようにした「わいろ」だそうで。
90. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 14:16 ID:UJ4oWiln0 このコメントへ返信
米23
「富士山ろくでオウム鳴く」
、、これはオウムのテロを予言してた?
91. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 18:10 ID:S620n7Dx0 このコメントへ返信
西向く士(さむらい)、小の月
2・4・6・9・11(十一→士)月は31日までない月
92. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 18:18 ID:S620n7Dx0 このコメントへ返信
(注記)11
その次の勝負で「五十音の『あ』から順番に、会話に使える文字がどんどん消えていく」奴を、
アルファベットの「aから消えていく」ではなく「zから消えていく」に改変してたのも上手いと思う
「英語だとaとeが消えた時点でほとんど会話不可能になるから」って理由を聞いてなるほどと思った
93. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 21:02 ID:RI24AJsc0 このコメントへ返信
(注記)59
訳「チャウチャウとは違うんじゃない?」だと思う

自分の知ってるバージョンは
「このちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
((注記)このチャウチャウ、チャウチャウと違うんじゃない?)だ
94. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 21:16 ID:gPxN4hzU0 このコメントへ返信
外国で九九とかどうやってんのかしら?
95. 無味無臭なアノニマスさん 2018年06月30日 22:57 ID:AnNT1nd00 このコメントへ返信
金太、負けるな〜
金太、負けるな〜
96. 参謀猫 2018年06月30日 23:51 ID:AZuDMnyd0 このコメントへ返信
フィンランド語でサメはハイカラという。
ハイカラさんには噛むよりハニカム笑顔が似合うよね。
ttp://drazuli.com/upimg/file7490.jpg
97. 雀の涙 2018年07月01日 02:27 ID:xJTMBULH0 このコメントへ返信
√6=2.44948974(煮よ 良くよ 焼くなよ)
ttp://drazuli.com/upimg/file15199.jpg
98. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 06:10 ID:U5saQKIP0 このコメントへ返信
π/
99. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 07:42 ID:azrXcxM10 このコメントへ返信
ttp://drazuli.com/upimg/file15200.jpg

「 エエエのエッッッッッッ!! 」
100. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 07:51 ID:azrXcxM10 このコメントへ返信
ttp://drazuli.com/upimg/file15201.jpg

牛丼ガ〇ジ
101. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 09:58 ID:1aHRm1B50 このコメントへ返信
(注記)59
関西人は、違うをちゃうという
ちゃうを2回繰り返す ちゃうちゃう は日常的によく使う
ここに犬のちゃうちゃうをつかって、ちゃうちゃうだらけの文章にしたものやな
102. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 13:40 ID:hbc0GFmg0 このコメントへ返信
(注記)90
ビートたけし「富士山麓でオウム教!」
明石家さんま「ちゃうやろ!」

90年にはすでに「オレたちひょうきん族」でネタにされていた記憶
そもそも「富士山麓」が、「2.236」ではなく「2.436」とも読めるので、紛らわしくて間違えて覚えている人も多いのではなかろうか
103. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 13:47 ID:BRSEaQRf0 このコメントへ返信
(注記)87
ここのインスタント、美味しいよねえ
他の戴けなくなってしもた
104. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 14:09 ID:MJ.q0C6P0 このコメントへ返信
プラネテスのしりとりでプロポーズは日本語でないとできまい。
105. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 17:37 ID:ssZgApHe0 このコメントへ返信
(注記)102
よく聞く間違いは「富士山麓に」にしてしまって余計な2が入るパターンかな
106. 名無し 2018年07月01日 18:46 ID:Rdp2Iu110 このコメントへ返信
「TRICK」みたいな、言葉遊びだらけのドラマやアニメになると、翻訳が「てきとう」過ぎて、外国人は観て楽しいの?と疑問に思う。


また、アニヲタの外国人が日本語に精通(ファミリア・トゥの方)するのも頷ける。
107. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 20:27 ID:tYG0fm9u0 このコメントへ返信
>>朝鮮語では「謝罪」と「リンゴ」が同じ言葉なので
あれ?同音異義語がある日本語をバカにしてなかったっけ?

(チョソンがチョソンにチョソンチョソン・・みたいなコピペは見た事あるけどな)
108. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月01日 20:28 ID:2zy9YMYZ0 このコメントへ返信
とがなくてしす
109. 2018年07月01日 22:43 ID:QZQ2.ouX0 このコメントへ返信
むしろ外国で伝わる言葉遊びをだね
110. 2018年07月01日 22:45 ID:QZQ2.ouX0 このコメントへ返信
化物語とかどうしてんだろうな
111. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 07:50 ID:MBQI7Cza0 このコメントへ返信
(注記)4
Free care co-words to become Ms. Note. てのもあったな。
112. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 08:11 ID:MBQI7Cza0 このコメントへ返信
(注記)59
ちゃうちゃう。

関西弁の『ちゃう』には、『違う』と『ではないだろうか?』の2つの意味があるんだわ(イントネーションが全然違う)。で『違う』の意味では(注記)101の言うように『ちゃうちゃう』と2つ重ねて強調に使うことがよくある。

A:犬をあまり知らない。B:あいまい。C:犬のことよく知ってる、とする。
大きめの赤犬が散歩しているのをこの三人連れが見かけたとする。

Aの問:ちゃうちゃう、ちゃう?=チャウチャウではないだろうか?
Bの返答:ちゃうちゃうちゃうんちゃう?=チャウチャウとは、違うのではないだろうか?
Cの返答:ちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃう!=違う違う。チャウチャウではない!

となる。句読点省略するともっと意味不明に。
113. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 10:51 ID:aDaBVSGB0 このコメントへ返信
(注記)112
2つの意味っていうか、ある程度の範囲ではもっと簡単に「ない」でいいんじゃないかな
「それであってるのでは[ない]でしょうか」的な

チャウチャウでは[ない]のでは[ない]でしょうか。
114. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 10:54 ID:aDaBVSGB0 このコメントへ返信
しょっぱなの
『朝鮮語では「謝罪」と「リンゴ」が同じ言葉なのでうちらは謝罪のためにリンゴを贈ることがある。』からして噴いた。

ゲン担ぎは結構あるし構わないけど、謝罪でやられたらいささかキレるわよ?
115. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 11:00 ID:8pu6eqfS0 このコメントへ返信
同音意義語も母国語以外は中々鬼門すぎる
116. んん 2018年07月02日 12:41 ID:Vja7TD0M0 このコメントへ返信
ワシのコメントが削除されちょる・・・
そうかこれが世界の選択か・・・(ヌギヌギ
117. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 12:44 ID:Ex.UWlpz0 このコメントへ返信
TO LOVEる
118. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 13:40 ID:DXX.valh0 このコメントへ返信
(注記)60
次鋒はノーズフェンシングで退場して、どうぞ
119. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月02日 17:00 ID:jJDEjzyi0 このコメントへ返信
(注記)112
ほとんど「なんや」だけで会話してる漫画思い出した
120. ぬ 2018年07月02日 20:59 ID:YfpftZfF0 このコメントへ返信
(注記)82
地元の方言だと、「大根を炊いておいて下さい」が「デーコンテーテーテー」ちなるわw
121. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月03日 12:25 ID:jwXGnY4K0 このコメントへ返信
やたら味噌汁ネタがあったのでこちらも...

ttp://drazuli.com/upimg/file15203.jpg
122. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月03日 15:56 ID:U9.WEXOr0 このコメントへ返信
(注記)120
2文字目の母音が長音にかわるのはわかるが、「デーケンテーテーテー」にならないあたり、奥が深いわ。
123. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月03日 17:07 ID:9k3oRnCo0 このコメントへ返信
(注記)14
って最後をネットスラングで締めるんかいっ

と一応突っ込んでおこう
124. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月03日 18:43 ID:0glF2CR20 このコメントへ返信
きっときっとかっとかっとかんとかんわー

(注記)きっとキットカットを買っとかんとあかんわ、の意
125. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月03日 23:31 ID:cDq7kTrW0 このコメントへ返信
三角コーンのことはイタリア語で...、って言ってるやつだけこのスレッドの趣旨をわかってないな
126. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月04日 14:20 ID:z8Y2GBAC0 このコメントへ返信
明日のナージャのED、
「倫敦どんより晴れたら巴里 カルメン麺よりパエリア好き」
英字幕ではそのまま訳していて
(Paris is sunnier than London、Carmen likes Paella more than pasta)
日本人以外には何のこっちゃとなるよね
127. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月04日 17:38 ID:yWItPw3P0 このコメントへ返信
ジョイスのフィネガンズ・ウェイクってどのくらい外国語に翻訳されてるんだろう。
日本語訳は柳瀬尚紀という怪人が成し遂げてしまったけど。
128. 名無しのジャンプ好き( ́艸`) 2018年07月06日 02:22 ID:YDlGjrpx0 このコメントへ返信
故に
129. 名無しのジャンプ好き( ́艸`) 2018年07月06日 02:25 ID:YDlGjrpx0 このコメントへ返信
故に日本漫画は日本語で読まなきゃ楽しくないのさ。日本だけが漫画大国なのは日本語の表現力が世界一多彩だからさ。
130. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月06日 15:01 ID:0bM8Utn20 このコメントへ返信
うちのにわにはにわにわとりがいる
131. 参謀猫 2018年07月06日 23:09 ID:H7TJmDDC0 このコメントへ返信
(注記)90 7月6日に執行したのは南無(阿弥陀仏、妙法蓮華経)という意味もあると思う。

132. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月07日 00:11 ID:r1Bg8MNU0 このコメントへ返信
うりうりがうりうりにきてうりうりかえるうりうりのこえ
早口言葉だけど言葉遊びっぽいんで外国人に教えてあげたい
133. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月08日 01:00 ID:qasrO87b0 このコメントへ返信
(注記)2
ク・・・クロコダイル?!

クロコダイル!!
134. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月08日 14:52 ID:Nf2Ln.DB0 このコメントへ返信
清国の高官の、赤い帽子や数珠の名前を誰か教えてください。
135. 参謀猫 2018年07月08日 18:54 ID:fDCFl.jL0 このコメントへ返信
(注記)134 頂戴帽のことでは

ttp://drazuli.com/upimg/file15221.jpg

中国の詳しい解説のサイト
ttps://kknews.cc/culture/3gj883.html
136. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月10日 01:37 ID:oLII7s8d0 このコメントへ返信
あれか
「信者」と書いて「儲」となる
「小五ロリ」で「悟り」となる
137. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月15日 01:56 ID:ENwHTfiE0 このコメントへ返信
面白い。
138. とある日本さん 2018年07月16日 21:26 ID:CK0O33yQ0 このコメントへ返信
某県の某スーパーで流れているのは、
「お肉食べよう🎵お肉食べよう🎵オニクニクニクニクお肉食べよう🎵」
...マジでなんか憎々しいわ。胃に来る。
139. とある日本さん 2018年07月16日 21:30 ID:CK0O33yQ0 このコメントへ返信
おっとっととっとってっていっとったとに何でとっとってくれんかったとっていっとッと。
(「おっとっとを取っておいてと言ってたのに何で取っておいてくれなかったの?」って言ってるの。)
方言だけど...
140. とある日本さん 2018年07月16日 21:35 ID:CK0O33yQ0 このコメントへ返信
色は匂えど
散りぬるを
我が世誰ぞ
常ならん
有為の奥山
今日越えて
浅き夢見じ
酔いもせず
←七文字ずつとって、「咎無くて氏す」
(罪がなくて死ぬ)
+五十音揃っていて
+和歌としてかなり美しい、仏教の教えもちゃっかり入ってる
言葉遊びで和歌の右に出るものはないと思う。
141. 無味無臭なアノニマスさん 2018年07月31日 15:47 ID:eKIF.f300 このコメントへ返信
(注記)90
実際サティアン突入の時の作戦名が「√5作戦」だったそうな
142. 無味無臭なアノニマスさん 2018年08月01日 02:49 ID:O2FuBJmT0 このコメントへ返信
(注記)28
電話番号で言えば葬儀屋の電話番号が「1059(天国)」である割合ってどのくらいあるのか気になった。
143. 無味無臭なアノニマスさん 2018年08月07日 17:12 ID:5iuUsZFx0 このコメントへ返信
貸そうかな、まあ当てにするな、ひどすぎる借金
144. 無味無臭なアノニマスさん 2018年08月08日 02:40 ID:IhkM9Z7x0 このコメントへ返信
「未来のミライ」のタイトルが訳せずにイギリスの関係者が頭を抱えていたらしいな。
145. 名無し 2018年09月01日 13:52 ID:7AEA9O3f0 このコメントへ返信
他国語もそうだが日本語は言葉遊びだらけだね
ボカロの上手く構築された詩も、芸能界の歌もトリッキーな推理小説も古来からの詩歌すらも、かなり韻を踏んで作り込まれていなきゃあ売れないよね
[フレーム]



<同人誌>
暇劇の同人誌(『明治・大正期の日本人が見たイギリス』)が完成しました。
同人誌
<同人誌>
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785GNLD1
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQZL8W3
最新記事
今月の人気記事
先月の人気記事
先々月の人気記事
最新コメント
記事検索
スポンサードリンク
柊りんの四コマ劇場
表示はランダムです。
マスコットキャラ「柊 りん」
ロゴ
お問い合わせ
スポンサードリンク
管理人


坂崎ふれでぃさん

画像名
当サイトのイラスト依頼を快く引き受けてくださったプロのイラストレーターさんです。
柊りんのイラスト、四コマ漫画は全て坂崎ふれでぃさんに依頼しています。
Toriさん
当サイトのマスコットキャラである柊りんとオコジョをMMDモデルにしてくださった方です。

Toriforio
スポンサードリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /