おはようございます!はならぁと事務局です。
10月24日から始まった「はならぁと こあ」。
泣いても笑っても、本日11月3日(火・祝)最終日となりました。

お天気にも恵まれ、多くの方にご来場いただき、心より御礼申し上げます。
各エリアのアーティストコラボ缶バッチも残り少なくなりました。
昨年度より制作・販売させていただいている公式ガイドブックや、
継続のため今年初めて取り組ませていただいたキュレーター会場の有料化、
様々なご意見を頂く中、多くの方にご購入いただき、
応援のお言葉などもいただき、本当に嬉しく思っております。

5エリア制覇寸前をパシャリ!!プレゼントご応募お待ちいたしておりますにじゅうまる


毎年近鉄電車にて中吊りを見ると、はならぁとが開催されているんだなぁという実感がします。


こちら、八木札の辻エリアにある和菓子屋さんの美松さんでは、
はならぁと限定の上生菓子をご用意してくださりました!!
はならぁとのメインビジュアルのお花をイメージしたお菓子なんですよ〜!
なんと美しい…き是非、お土産にいかがですか?
宇陀松山エリアでは、アーティストコラボの茶粥セットも販売中とのことで、
地元のお店さんに積極的に関わっていただき、本当に嬉しく思います。

- - - -

本日の会期を終えると、「はならぁと」はまた、次に向かってゆっくり進みはじめます。
是非、各インフォメーション等にあるアンケート用紙にてご意見いただきますと嬉しいです。
また、webにはご意見・ご感想ページもございます。
http://hanarart.jp/2015/opinions
今年の「はならぁと」で感じたことや、今後に向けてのご意見などお寄せください!!

- - - -

☆復習コーナー
・おすすめルートや駐車場情報はこちらの記事で!
「はならぁと こあ」まであと4日!おすすめルート&アクセス情報

・はならぁとバスの運行スケジュールはこちらの記事の下に!
はならぁと こあ、2日目始まっています!!広報・バス情報など!

・アートディレクターのコラムも今期からはじまりました。
[アートディレクター's コラム 10/21]「ぷらす」から「こあ」へバトンタッチ
[アートディレクター's コラム 10/26] 「はならぁと こあ」開幕の2日間より

- - - -

少しでも皆さまのお役に立つことができれば、
はならぁとに行きたいなと思って頂ければ、と思ってはじめた
カウントダウン&会期中のブログ更新でしたが、反省点は多々あれど、
なんとか最終日にもこうして更新することができて良かったです。ニコッ
今年度を終えて、そして、また来年へ。
こちらのブログでも随時、はならぁと部さんたちと共に、
活動のご報告させていただこうと思いますので、
これからも、どうか、お付き合いいただきますと幸いです。

さてさて、本日17:00まで(八木札の辻「ADSR展」は19:45まで)!
各エリアにて、心よりお待ち申し上げております!!
はならぁと事務局 飯村でした!
Comment






Calendar

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
<< November 2025 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • [アートディレクター's コラム 12/2] はならぁと 2015 を終えて
    はならぁと事務局
  • [アートディレクター's コラム 12/2] はならぁと 2015 を終えて
    井浦 聖
  • 第一弾の告知チラシができました!!
    はならぁと事務局
  • 第一弾の告知チラシができました!!
    林佐和子
  • キュレーター&展示作家さんにインタビュー! in 郡山城下町エリア(旧川本邸)
    宝本二三男

Link

Profile

Search

Other


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /