アンサイクロペディアの管理者
アンサイクロペディアの管理者(-かんりしゃ)とは、日本一平和でユーモアにあふれているアンサイクロペディアでSYSOP権限を持つ気のいい奴らのことである。
概要[編集 ]
アンサイクロペディアはどっかのウィキと違って一切の問題が起こらないため、長文の議論や管理活動を好まないか、全くしない傾向がある。以下にその分類を示す。
愉快な分類[編集 ]
死んだ管理者[編集 ]
一旦はSYSOP権限を与えられたものの、いつの間にか一切の活動を止めたヤツらが分類される。管理者用伝言板に書かれてあるようにヤツらこそがアンサイクロペディアの理想的な管理者だ。しかし良い管理者たるには危険を伴う。ここに分類されるヤツらは本当に死んでしまうことになってしまうことになるので注意が必要だ。佳人薄命を地で行っているヤツらともいえよう。何しろアンサイクロペディアの創生神ですら引導を渡されてしまうのだ。
(削除) 独断専横 (削除ここまで)単独行動型[編集 ]
何かにつけて、大騒ぎしたがる管理者の事である。例えば「大変な荒らしが来た」とか「ソックパペットだ」と言ってはやたらとブロック履歴を残している奴や、「記憶喪失だ」といって適切に大騒ぎするヤツがこの型に該当する。平和なアンサイクロペディアの事だ、平和ボケしている管理者が多いのも仕方がないことだろう。しかしウィキペディアの管理者と同じような事をして、ここでSYSOP権限を適切に濫用しているヤツは邪道というものだ。
日和見型[編集 ]
上記のような荒らしが発生しようが、記憶喪失が起ころうが、"強引"グ・マイウェイを貫いているやつらだ。平和なアンサイクロペディアでは正統派管理者と言えるだろう。しかしながら"管理者解任動議"の呪文で急に議論に参加して毒にもクスリにもならないコメントを残してムダな得点稼ぎだけは忘れない。リアル社会で言う「世渡り上手」というヤツだ。管理者面して騒ぎまくって他人の顰蹙を買っているヤツらは彼らの爪の垢でも煎じて飲むべきだろう。
いたの?型[編集 ]
そこそこ活動はしているのに影が薄く、運営管理所で正しい名前で呼ばれた事がないヤツだ。で、誰かそんなヤツいたっけか?
三年寝太郎型[編集 ]
普段は滅多に姿を見せないのに、登場すると壮絶な投稿履歴を残して去っていくヤツが分類される。しかも活動するのが夜なのでほとんどの利用者は編集時間帯が一致せず、普段は存在を知られる事がない。"いたの?"型と似ているようだが、パターンは全く異なる。もっとも明らかな違いは"存在が認知されている"点だ。
お掃除型[編集 ]
「即時削除」「使われていない画像」「削除議論終了」などの単語に敏感に反応し、適切にSYSOP権限を濫用してアンサイクロペディアの最悪にして最大の敵・"クソ記事"を削除する事に余念がないやつらだ。やたらと他人が執筆した記事を削除する割に自分では記事を書かない、という事実には眼をつむる、というのが正しい一般ユーザーのあり方というものだ。
議論大好き派[編集 ]
平和にして一切の問題やいざこざが起こらないアンサイクロペディアでは、本来この型に分類されるヤツはいないはずだ。しかし「ウィキサイトで議論がないのはおかしい」という理由で、議論や投票は度々実施される。ここではこの類の議論は一種のセレモニーのようなものだから、とりあえず参加しておけ。「なぜか大切な議論は無視するのにどうでもいい議論には参加するヤツがいる」と思う君、それは間違いなく気のせいだ。