[フレーム]
【公式】福岡市観光情報サイト よかなび
福岡を知る 特集 イベント 屋台 観光・体験 旅ガイド 旅の予約 交通情報
天神エリア 志賀島・北崎エリア 博多旧市街 福岡城 歴史・文化
トップ特集記事遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化!

遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化!

遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 7
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化!
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 1
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 2
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 3
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 4
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 5
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 6
遊べて、映えて、食べる。 福岡の憩いの場「県営天神中央公園」が進化! 8

更新日:

福岡市役所の東側からアクロス南側に位置する「県営天神中央公園」。
福岡市の中心にありながら緑に溢れた芝生広場や、国指定重要文化財である「貴賓館」、そして西中洲側には新名所「ハレノガーデン」があります。

2019年8月に誕生した「ハレノガーデン」は、EASTとWESTのエリアに分かれており、人気のパン屋やコーヒーショップなどが並び、憩いの場として人気のスポットに。

「FUKUOKA」のオブジェがあるので、観光客の撮影スポットとしても人気

ハレノガーデンでお手軽ピクニック

「ハレノガーデン」には、魅力的な4店舗が出店しており、公園を眺めながらカフェや食事が楽しめます。フードやドリンクはテイクアウトができるものが多いので、那珂川を眺めながらピクニックはいかがですか。

カフェ&バーの「TOFFEE Park」は福岡の人気豆腐料理店「三原豆腐店」が手がけるカフェです。「TOFFEE」とは、TOFU×COFFEEの造語だそう!なるほど!

店名通り、豆乳などヘルシーな素材を使用した優しい味わいのドリンクやスイーツを販売しています。

TOFFEEpark
TEL/092-791-9839
営業時間/10:00〜22:00(フードLO 21:00・ドリンクLO 21:30)、日曜10:00〜18:00(LO 17:30)、祝日10:00〜20:00(LO 19:30)
定休日/月曜日

「麺かふぇ de 〜明鏡志水〜」はラーメンとカフェがミックスしたオシャレなお店。カツオ節や昆布、シイタケなどで出汁を取った、旨味たっぷりスープのラーメンの他、パフェも揃っています。テイクアウトメニューもありますので、お気軽にスタッフまで!

麺かふぇ de 〜明鏡志水〜
TEL/092-401-1372
営業時間/10:00〜22:00(L.O.21:30)(注記)日曜は10:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日/不定
福岡市大橋で人気のイタリアンレストラン「SACCO」の分店が「A TAVOLA!!(ア ターヴォラ!!)」。南イタリアの海の家をイメージした料理は、パスタや肉料理、前菜など幅広く揃います。イタリアの家庭料理の味が楽しめますよ。

A TAVOLA!!
TEL/092-231-8866
営業時間/11:30〜14:30・17:30〜22:00 (注記)変更の場合あり
定休日/月曜日・火曜日

土日やランチ時には行列ができるベーカリーカフェ「stock」は、今や全国的な人気を誇る「明太フランス」など魅力的なパンが揃う「pain stock」とコーヒー店「COFFEE COUNTY」がコラボした店です。パンは売り切れ次第終了なのでご注意を。

stock
TEL/092-406-5178
営業時間/8:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日/月曜日と第1・3 火曜日

博多の街を船から楽しむ水上バス

そして、新しい観光スタイルもここ天神中央公園から誕生しています。
公園内の福博であい橋ふもとからは、中洲と博多湾を周遊するクルーズ船が運航。
中洲クルーズは11時から21時まで15便、博多湾クルーズは17時と19時の2便がほぼ毎日運行しており、昼は爽やかな博多の街、夜は華やかな中洲のネオン街などを船上から眺めることができます。

中洲の煌びやかな街を船上から観賞

キャナルシティ博多や川沿いの屋台街、Paypayドーム、福岡タワーなど、福岡の観光名所を川から眺める爽快感を味わってみませんか。

博多湾クルーズは、福岡タワーやPaypayドームも

中洲クルーズ、博多湾クルーズは1名から参加できるので、気軽にどうぞ。
その他8名以上であれば、クルーズとBBQを楽しむBBQクルーズも受付しています。

那珂川リバークルーズ
予約:HPより受付可能
<中洲クルーズ>
所要時間: 30分
料金:大人1,000円〜1,500円、小人800円
<博多湾クルーズ>
所要時間: 45分
料金:大人1,500円〜2,000円、小人800〜1,000円
(注記)子供料金は小学生以下
予約サイト:https://river-cruise.urkt.in/ja/direct/offices/1318/courses
HP:https://river-cruise.jp/

桜の時期の県営天神中央公園。川面もピンク色に染まる

県営天神中央公園
住所/福岡市中央区天神1丁目1
Tel/092-716-6730
HP/https://tenjin-central-park.jp/

[フレーム]

もっと読みたい:
RIVER FRONT NEXT デイタイムとナイトタイムの楽しみ方

この特集に関連するスポット

天神中央公園とアクロス・ステップガーデン
アクロス福岡

天神中央公園に面したステップガーデンの建物、それが「アクロス福岡」だ。都心のオアシスともいえるここは、国際・文化・情報の交流拠点。地下2階から地上13階まで広がり、本格的なシンフォニーホール、イベントホール、国際会議場、県のパスポートセンター、オフィス、レストラン、ショップなど様々な機能がそろっている。

天神・薬院エリア

#観る
天神中央公園
天神中央公園

天神の中央に位置し、芝生や木々など面積約31,000m2 の広さを持つ。都会にある憩いの場として人気。春や秋には物産展・イベントなどが行われている。

天神・薬院エリア

#遊ぶ

このページを見ている人はこちらのページも見ています

pr

(追記) (追記ここまで)

AIによるあなたにおすすめ

share

PR

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /