[フレーム]
東京大学ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。
ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。

HOME

UTokyo FOCUS

UTokyo FOCUS

未来社会協創推進本部

2017年7月、東京大学は、総長を本部長とする「未来社会協創推進本部」を設置しました。 その目的は、東京大学憲章に示した「世界の公共性に奉仕する大学」としての使命を踏まえ、地球と人類社会の未来への貢献に向けた協創を効果的に推進することです。
(注記)未来社会協創推進本部(FSI)は2024年4月にUTokyo Compass推進会議へ改組されました。

ニュース & トピックス
SDGs の活用
FSIシンポジウム・シリーズ
SDGs登録プロジェクト
AI イニシアティブ
登録プロジェクト
量子イニシアティブ
登録プロジェクト
d³イニシアティブ
登録プロジェクト
次世代サイバーインフライニシアティブ
登録プロジェクト
データプラットフォームイニシアティブ
登録プロジェクト
東京大学における
地域連携・社会貢献活動
未来社会協創基金
紹介ビデオ
刊行物
東京大学FSIバーチャル
シンポジウム


『未来社会協創構想アクション・プラン』(令和2年3月10日策定)>

FSI, UTokyo FSI, 未来社会協創は東京大学の登録商標です

このページの内容に関する問い合わせは未来社会協創推進本部までお願いします。

お問い合わせ

アクセス・キャンパスマップ

柏キャンパス

本郷キャンパス

駒場キャンパス

柏キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

本郷キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

駒場キャンパス

戻る

アクセス・キャンパスマップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /