郵送による交付請求について(戸籍・住民記録・身分証明書等)

各種証明書等の郵送をご希望の方は、下記のものを同封のうえ、ご請求ください。
( 印鑑登録証明書は、郵送による交付はできません )

請求に必要なもの

請求書


上記様式をダウンロード、印刷し、必要事項を記入してください。
なお、印刷することができない場合は、便箋等に必要事項を記入して請求することもできます。

請求書に不備や、内容についての確認事項があった場合、電話連絡することがありますので
日中に連絡のつく電話番号(携帯も可)を必ず記入してください。

(注記)請求できる方は、原則として、以下のとおりとなります。
くろまる 戸 籍 ⇒ 戸籍に記載されている本人・配偶者・直系親族

くろまる 住民票 ⇒ 本人または同じ住所の人

(注記)請求される戸籍によっては、請求者との関係がわかる疎明資料(戸籍等)が必要です。

(注記)請求できる方からの委任により代理人の方が請求する場合は、委任状も同封してください。

本人確認書類の写し

運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど、顔写真付きの書類を 1点
または、
健康保険証、介護保険証、年金手帳などの書類を 2点

(注記)裏面に住所が記載されている場合は、その部分もコピーしてください。

手数料(定額小為替)

ゆうちょ銀行(郵便局)で、必要な金額分の「定額小為替(ていがくこがわせ)」を購入してください。
(注記)切手や現金での支払いは受け付けておりません。
証明書種類
手 数 料 証明書種類 手 数 料
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 1通 450 円 住民票(謄本・抄本) 1人 150 円
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) 1通 450 円 戸籍の附票 1通 300 円
除籍全部事項証明書(除籍謄本) 1通 750 円 身分証明書 1通 300 円
除籍個人事項証明書(除籍抄本) 1通 750 円 独身証明書 1通 350 円
改製原戸籍謄本・抄本 1通 750 円 転出証明書 1通 無 料

その他の証明書等の手数料については、直接お問い合わせください。

返信用封筒

封筒に、送り先となる現住所・氏名を記入し、切手を貼ってください。
(切手の目安 : 110円 戸籍全部事項証明書(謄本) 1通)

速達を希望する場合は、通常郵送料金に加えて、速達料金の300円分の切手も貼ってください。

(注記)返信先住所は、請求者の住民票の住所か本人確認書類に記載されている住所に限られます。
何らかの事情により、異なる住所への返送を希望する場合は、その旨がわかる書類も同封してください。

トップに戻る

送付先


〒043-0103 北海道爾志郡乙部町字緑町388番地

乙部町役場 町民課住民係 あて

(注記)ポストに入れてからお手元に届くまで、約1週間かかります。

お問い合わせ先

町民課住民係 0139-62-2856(直通)

トップに戻る

問合わせ先

町民課

電話
0139-62-2311
FAX
0139-62-2939
メール
choumin@town.otobe.lg.jp

トップに戻る


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /