本文
特定個人情報保護評価について
特定個人情報保護評価について紹介します。
特定個人情報保護評価とは
特定個人情報ファイル(※(注記))を保有しようとするまたは保有する国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを特定個人情報保護評価書において宣言するものです。
※(注記)特定個人情報
個人番号(12桁)をその内容に含む個人情報
※(注記)特定個人情報ファイル
個人番号をその内容に含む個人情報ファイルまたは個人情報データベース等
評価の目的
マイナンバー制度の導入に伴い、個人のプライバシー等の保護の観点から、様々な制度面における保護措置をとっていますが、特定個人情報保護評価は、この制度上の保護措置の1つであり、「事前対応による個人等の権利利益の侵害の未然防止」と「国民・住民の信頼の確保」を目的とするものです。
評価の実施主体
(1)国の行政機関の長
(2)地方公共団体の長その他の機関
(3)独立行政法人等
(4)地方独立行政法人
(5)地方公共団体情報システム機構
(6)情報提供ネットワークを使用した情報連携を行う事業者(健康保険組合等)
上記のうち、特定個人情報ファイルを保有しようとする者または保有する者は、特定個人情報保護評価を実施することが原則義務付けられています。
評価の対象及び方法
特定個人情報保護評価は、特定個人情報ファイルを取り扱う事務(一部を除く。)ごとに行うことが義務付けられており、業務内容や安全対策などを一覧化した特定個人情報保護評価書を国の特定個人情報保護委員会に提出することになっています。また、特定個人情報保護評価書はしきい値判断(※(注記))により3つの評価書に分けられ、基礎項目評価書→重点項目評価書→全項目評価書の順に詳細なリスク分析となっています。
※(注記)しきい値判断
「事務の対象人数」、「特定個人情報の取り扱い者数」、「特定個人情報に関する重大事故の有無」を基準に、作成する特定個人情報保護評価書のレベルを判定するものです。
特定個人情報保護評価書の公表
作成及び特定個人情報保護委員会に提出した特定個人情報保護評価書は、実施機関のホームページ等において町民の皆さまに広く公表するものとされています。
基礎項目評価書
特定個人情報保護評価が義務付けられるすべての事務で作成する基礎的な評価書です。
番号
事務名
評価書
所管課
公表日
最終更新日
1
住民基本台帳に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/225KB] 住民課 平成27年4月1日 令和7年5月16日2
予防接種事業に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/212KB] 健康推進課 平成27年4月1日 令和7年5月16日3
身体障害者手帳の交付に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/189KB] 保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日4
地方税に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/209KB] 税務課、保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日5
国民健康保険に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/211KB] 保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日6
国民年金に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/198KB] 保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日7
高齢福祉に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/196KB] 保険医療課、介護支援課 平成27年4月1日 令和7年5月16日8
母子保健事業に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/209KB] 健康推進課、保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日9
児童手当に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/210KB] こども福祉課 平成27年4月1日 令和7年5月16日10
後期高齢者医療保険に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/203KB] 保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日11
介護保険に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/210KB] 介護支援課 平成27年4月1日 令和7年5月16日12
健康増進事業に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/200KB] 健康推進課 平成27年4月1日 令和7年5月16日13
障害者総合支援に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/195KB] 保険医療課 平成27年4月1日 令和7年5月16日14
子ども・子育て支援に関する事務 基礎項目評価書 [PDFファイル/209KB] こども福祉課、健康推進課 平成27年4月1日 令和7年5月16日住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業の実施に関する事務
基礎項目評価書 [PDFファイル/200KB] 住民課 令和4年5月20日 令和7年5月16日その他関連情報
・通知カード及び個人番号カード(マイナンバーカード)について
Adobe Reader <外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)