供託手続案内
手続一覧
登記・供託オンライン申請システムから申請することができる手続は、以下のとおりです。
申請したい手続名を選択すると、各手続のページに移動します。
商業・法人登記関係手続一覧
| 手続名 |
供託 かんたん申請 |
申請用
総合ソフト |
| 供託申請 |
対応 (※(注記)1) |
対応 (※(注記)2) |
| 供託物払渡請求 |
非対応 |
対応 (※(注記)3) |
- ※(注記)1 添付書面を要しないか、又は別送する場合に限ります。
なお、法人が会社法人等番号を提示(入力)することにより、資格証明書の添付(別送)を省略することができます。
- ※(注記)2 原則として電子署名をする必要はありません。
ただし、法人が供託申請者である場合において必要となる当該法人の資格証明書の提示又は送付を、会社法人等番号の提示(入力)以外の方法によって省略しようとする場合には、電子署名が必要となります。
- ※(注記)3 供託申請と異なり、払渡請求者が個人又は法人のいずれであっても、電子署名が必要となります。
供託手続に関する案内
- 供託とは?
- 供託制度及び供託手続の全般についてご案内するページです。
- 供託申請様式案内
- 供託手続及び申請様式等をご案内するページです。
- 供託金おすすめ納付方法診断
- 最適な供託金の納付方法を診断することができるページです。
- 供託根拠法令一覧
- 供託の根拠となる法令を参照することができるページです。
- 供託Q&A
- 各種供託の内容や、供託の申請・払渡請求等の手続について、Q&A方式で分かりやすく説明しているページです。
- オンラインによる供託手続
- 供託の申請・払渡請求等の手続をオンラインで行う際に必要となる情報をご案内しています。
現在お使いのブラウザはJavaScriptの設定が無効になっています。JavaScriptの設定を有効にし、当ウェブサイトをご覧ください。
Copyright © The Ministry of Justice All Right Reserved.