開発受託
お客様のニーズに合わせ、処方・製法設計等の開発業務を受託いたします。
処方・製剤設計から安定性試験用検体製造、治験薬製造まで。
※(注記) 新薬開発等を中心に、特徴のある製剤開発をサポートさせていただきます。
※(注記) 安定性試験、生物学的同等性試験については、別途ご相談ください。
主な取り扱い剤形
経口製剤
裸錠/フィルムコーティング錠/口腔内崩壊錠/チュアブル錠/顆粒剤(細粒剤)/シロップ剤/シロップ用剤(ドライシロップ)
注射剤
(注射液剤/凍結乾燥注射剤)
製剤開発の得意分野
服用し易い錠剤、顆粒剤、細粒剤及びドライシロップ剤
例)味が良い小児用ドライシロップ剤、口どけが良いOD錠等
主な設備一覧
製造設備(検討用)
小型機から中型機まで幅広く取り揃え、様々なニーズにお応えします。
経口製剤(シロップ剤を除く)
主な工程
名称
型式
処理量(目安)
造粒
撹拌造粒機
FM-VG-01
0.25〜0.35kg/バッチ
FM-VG-10
1.0〜2.5kg/バッチ
FM-VG-100
10〜25kg/バッチ
転動流動層造粒機
FD-MP-01
0.8〜1.2kg/バッチ
FD-MP-25/44
7〜13kg/バッチ
押出造粒機
DG-L1
—
混合
W型混合機
S-3
0.25〜0.5kg/バッチ
TCW-5
1.0〜2.5kg/バッチ
TCW-10
2.5〜4.5kg/バッチ
TCW-30
8〜14kg/バッチ
TCW-60
20〜30kg/バッチ
V型混合機
S-5
1〜3kg/バッチ
打錠
打錠機
VELA5
120〜480錠/min
(12本立て)
VIRGO
240〜1680錠/min
(24本立て)
外部滑沢噴霧システム
LS-P1 TYPEIII
—
フィルムコーティング
フィルムコーティング機
HC-Labo
0.25〜0.35kg/バッチ
1.0〜1.3kg/バッチ
HC-MULTI
10〜13kg/バッチ
20〜30kg/バッチ
外用剤
主な工程
名称
型式
処理量(目安)
薬調
真空乳化機
2M-2/5型
1〜2L
3〜5L
3S-80型
45〜80L
注射剤
主な工程
名称
型式
処理量(目安)
薬調
凍結乾燥機
RL-201BS
—
分析機器
名称
型式
HPLC
LC-20A,LC-2050C
UPLC
H-Class
GC
Nexis-GC-2030AF 他
LC/MS/MS
Triple Quad 5500 他
紫外可視分光光度計
UV-2700 他
赤外分光光度計
IRAffinity-1
粉末X線回折装置
MiniFlex600
溶出試験器
NTR-6600A 他
崩壊試験器
NT-400
走査型電子顕微鏡
JSM-6010LA
示差走査熱量計
DSCvesta
示差熱熱重量同時測定装置
TG-DTA8122