四国地方整備局出前講座一覧表


講演テーマ名 内 容 講演者 対 象
所属・役職
1 インフラDXについて インフラ分野のDXの取り組みについて紹介 企画部
技術検査官
専門業界、
地方自治体
2 BIM/CIMについて BIM/CIMの取り組みについて紹介 企画部
技術検査官
専門業界、
地方自治体
3 四国圏広域地方計画について
〜四国圏域のグランドデザイン〜
四国圏の自立的発展に向けた、概ね10年間の四国圏域のグランドデザインについて紹介

企画部
広域計画課長補佐

一般
4 四国ブロックの社会資本の
重点整備方針について
〜四国地方の目指すべき将来の姿〜
四国地方の現状と課題、目指すべき将来の姿、社会資本の重点事項について紹介

企画部
広域計画課長補佐

一般
5 住民等の参加と連携による
地域づくり
住民等の「参加と連携」による地域づくりを行っている四国内の実践事例について紹介 企画部
広域計画課長補佐
一般
6 情報通信技術が支える災害対応について 災害現場で活躍する情報通信技術について紹介 企画部
情報通信技術課長補佐
一般
7 防災学習 「台風・豪雨災害編」、「地震・津波編」
小学生を対象として、防災に関する知識を学習します。
防災室
課長補佐
小、中学生
8 四国地方整備局の
防災への対応について
災害に対する備えについて紹介。〜四国地方整備局における防災の取り組み、 東南海・南海地震の豆知識〜 防災室
課長補佐
一般
9 建設業における事業継続力向上について 四国の建設業各社で行っている事業継続力を高める取り組みに関する認定制度の紹介 防災室
課長補佐
専門業界
10 過去の防災話から学ぶ
被害を減らすための智恵
〜災害最前線四国の防災術〜
四国の過去の災害の教訓を防災術として提案し、地域の防災リーダーや一般住民を対象として地域の防災力強化についての知識を学習する。 防災室
課長補佐
一般
11 新技術活用システム 公共工事等における新技術活用システムの紹介 企画部
施工企画課長補佐
一般
12 災害復旧を支援する
災害対策用機械
四国地方整備局で保有する災害対策用機械について紹介 企画部
建設専門官(施工企画課)
一般
小 、中学生
13 建設業法のポイント 全ての建設工事を律する「建設業法」。当講座では、建設業の現況や建設業法を中心に分かりやすくご紹介します。 建政部
計画・建設産業課長補佐
専門業界
14 建設業法令遵守の取り組み 適正な建設工事を行うために守らなければならない建設業者の責務について解説します 建政部
計画・建設産業課長補佐
専門業界
15 建設関連業ってどんな仕事? 建設関連業(測量業、建設コンサルタント業、地質調査業)の果たす役割を紹介します。 建政部
計画・建設産業課長補佐
一般
小学生以上
16 マンション管理
〜よくある苦情や相談事例〜
苦情相談の状況や対応方法、処分事例を紹介します。 建政部
計画・建設産業課長補佐
専門業界
17 国営讃岐まんのう公園のはなし 四国で唯一の国営公園である国営讃岐まんのう公園の誕生から全面開園までのあゆみと、まんのう公園の楽しみ方を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
一般、
小学生以上
18 下水道の役割 下水道の役割、下水道の仕組み、下水道整備の現状・整備効果、下水道処理水の再利用、下水道汚泥の再利用等の最近の話題を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
小学生以上
19 コンパクトシティ 都市計画の変遷、都市の現状と課題、コンパクト・プラス・ネットワーク、立地適正化計画、各種事業紹介などまちづくり全般について紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
一般
地方自治体
専門業界
20 防災まちづくり 防災指針、流域治水プロジェクト、災害に強いまちづくり検討会の取組み、各種事業を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
一般
地方自治体
専門業界
21 歴史まちづくり及び景観法について 歴史的価値の高い建造物とその周辺市街地が一体となったまちづくりや、良好な景観を活かしたまちづくりがもたらす効果など、各種事業を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
小学生以上
22 空き家対策 空家対策特措法、活用事例(リノベーション)、移住・定住など、空き家に関する各種事業を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
一般
地方自治体
23 住まいづくり 住生活基本計画、マンション、高齢者、居住支援、耐震など、住まい全般に関する各種事業を紹介します。 建政部
都市・住宅整備課長補佐
一般
地方自治体
24 川のはなし 堤防、ダムなどの施設の話をはじめ川の有する機能、川とのつき合い方を紹介 河川部
河川計画課
一般
小 、中学生
25 ICTの活用について 建設現場における生産性を向上させ、魅力ある建設現場を目指す新たな取り組みであるi-Constructionについて紹介 企画部
施工企画課長補佐
専門業界、
地方自治体
26 土砂災害に備えて 土砂災害に対する心構えと土砂災害対策事業についての紹介 河川部
河川計画課長補佐
一般
27 自然と生活を守る海岸づくり 自然と生活を守る海岸づくりについて紹介 河川部
地域河川課長補佐
一般
28 河川の計画づくりについて 河川の計画の立て方について紹介 河川部
河川計画課長補佐
一般
29 ダムの役割について ダムの洪水調節、生活用水等の補給等のしくみについて紹介 河川部
河川計画課
一般
30 多自然川づくり 多自然川づくり推進の背景、具体的な実施事例について紹介 河川部
河川工事課長補佐
一般、
地方自治体
31 河川環境のはなし 河川水辺の自然環境調査について 河川部
河川管理課長補佐
一般
小 、中学生
32 川の管理について 川の管理について紹介 河川部
河川管理課長補佐
一般
小 、中学生
33 ダムの管理について くらしをまもるダムの管理について紹介 河川部
河川保全専門官
一般
34 洪水から身を守るために 平常時〜洪水時において、身を守るために必要な様々な情報の入手方法について紹介 河川部
水災害予報センター
水災害対策専門官
一般、
学生
35 道路ネットワークの整備と
有効活用について
8の字ネットワークなどの道路ネットワークの整備と有効活用について 道路部
道路計画課長補佐
一般
36 道路交通安全対策について 事故危険箇所などの交通事故対策、歩行空間のバリアフリー化・通学路整備など 道路部
交通対策課長補佐
一般
37 道路の防災対策について 大規模災害時における緊急輸送路の耐震対策、道路法面等の防災対策など 道路部
道路管理課 建設専門官
一般
38 道路橋の長寿命化対策について 道路の老朽化対策に関する取組の経緯など 道路部
道路管理課 道路構造保全官
一般
39 快適な道路空間の形成について バリアフリー対策、無電柱化の推進など 道路部
交通対策課長補佐
一般
40 道路における環境対策について 沿道環境改善対策など、道路における環境対策について 道路部
道路計画課長補佐
一般
41 道路に関する補助制度について 道路に関する補助制度のポイントを紹介 道路部
地域道路課長補佐
行政担当者
42 道路の占用について 道路占用の解説と具体的問題について紹介 道路部
路政課長補佐
一般
43 道路行政マネジメントの
取り組みについて
四国における道路行政マネジメントの取り組みについて紹介 道路部
道路計画課長補佐
一般
44 特殊車両の許可制度について 車両の大型化への対応路線及び特殊車両について紹介 道路部
道路対策課長補佐
専門業界、
地方自治体
45 四国のみなとについて 四国の港湾を取り巻く状況等を紹介 港湾空港部
港湾計画課長
一般
46 みなとオアシスについて 平成15年に四国、中国地方整備局で創設された地域活性化施策である「みなとオアシス」制度の内容と四国の現状について紹介 港湾空港部
クルーズ振興・港湾物流企画室
課長補佐
一般
47 人と物の流れについて 四国における貨物流動及び旅客流動並びに産業動向等港湾、空港を巡る状況について具体的なデータを分析しつつ四国の特性について紹介 港湾空港部
クルーズ振興・港湾物流企画室
課長補佐
一般
48 海辺づくり 海辺づくりの課題と取り組みについて紹介 港湾空港部
港湾計画課長補佐
一般
49 港湾における
地震・津波対策について
港湾における地震・津波対策の取り組みについて紹介 港湾空港部
港湾空港
防災・危機管理課長
地方自治体
50 四国の空港について 四国の空港整備の取り組みについて紹介 港湾空港部
工事安全推進室長
一般
51 海のゴミのはなし 海面の浮遊物を取り除き、青く、美しい、海本来の姿を取り戻すための様々な取り組みや港湾をめぐる廃棄物問題とその対応策について紹介 港湾空港部
海洋環境・技術
課長補佐
一般
52 公共建築とまちづくりについて シビックコア地区整備制度等、地域と連携した官庁施設の整備の方策について具体例を取り混ぜながら紹介 営繕部
計画課長補佐
一般、
地方自治体
53 環境に配慮した官庁施設整備について 官庁施設における地球温暖化防止の取り組みについて紹介 営繕部
整備課長補佐
一般、
専門業界
54 建築の保全の取り組みについて 営繕部が実施している保全支援の取り組みについて紹介 営繕部
保全指導・監督室長補佐
専門業界、
地方自治体
55 官庁施設の津波対策について 官庁施設の対津波対策の考え方や津波防災診断について紹介 営繕部
整備課長補佐
一般、
地方自治体
56 用地職員について −用地買収とは?− 用地職員が、どのようにして土地を取得するのか、用地職員のやりがいとは何か等、これから国家公務員を目指そうとしている学生向けに、用地職員の仕事内容を紹介 用地部
用地企画課長
高校、大学生等
|←「四国地方整備局出前講座」topへもどる|

|四国地方整備局出前講座一覧表 |過去の「出前講座」について |出前講座実施申込書FAX用紙 |「出前講座」ってどんなもの? |

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /