このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップ > 組織案内 > 総合県民支援局 > 山梨県総合理工学研究機構 > ICT・IoTを活用した農作物の生育と病害虫発生の予測

ページID:97342更新日:2024年12月12日

ここから本文です。

ICT・IoTを活用した農作物の生育と病害虫発生の予測

研究課題名 ICT・IoTを活用した農作物の生育と病害虫発生の予測(02-2)
研究代表者(所属) 池田博彦(山梨県果樹試験場)
共同研究者(所属) 内田一秀、芦沢勇太、鷹野公嗣、鈴木美奈子(山梨県果樹試験場)
上野直也、窪田哲、石井利幸、志村純子(山梨県総合農業技術センター)
布施嘉裕、宮本博永、永田靖貴、中込広幸(山梨県産業技術センター)
担当CD 舟久保太一、富田晃
研究期間 令和2年度〜4年度(2020-2022年度) 3か年
研究概要 ICT・IoTを活用し、農作物の生育や害虫発生予測、施設果樹の低温積算時間を予測する。さらに、メッシュ農業気象データを活用し地図上に可視化し農業関係者へ提供する。また、低コストで圃場環境をモニタリングできるIoTシステムを構築し、より詳細な気象データや生育データの取得手法を確立し、「メッシュ農業気象データ」と併せて活用することにより予測精度の向上をはかる。
研究計画説明書 説明書(PDF:256KB) 概念図(ポンチ絵)(PDF:236KB)
研究結果説明書(中間) 説明書(PDF:109KB)
研究結果説明書(終了) 説明書(PDF:208KB) 概念図(ポンチ絵)
研究成果概要 R2研究成果概要(PDF:195KB) R3研究成果概要(PDF:527KB)
R4研究成果概要(PDF:651KB)
評価報告書 事前評価報告書(PDF:70KB) 中間評価報告書(PDF:66KB)
事後評価報告書(PDF:67KB)
研究成果報告書 研究成果報告書
研究報告書・関連報告

しろまる令和2年度山梨県産業技術センター 研究成果速報
しろまる令和3年度山梨県産業技術センター 研究成果速報
しろまる精密工学会 動的画像処理実利用化ワークショップDIA2023
しろまる令和4年度山梨県産業技術センター 研究成果速報

しろまる令和4年度山梨県総合農業技術センター成果情報

しろまる令和5年度やまなし産学官連携研究交流事業研究発表会
発表ポスター(PDF:406KB) ショールーム

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局総合理工学研究機構
住所:〒400-0055 甲府市大津町2094
電話番号:055(243)6046 ファクス番号:055(243)6047

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /