このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 【狩猟解禁】冬の「ジビエ」シーズンが到来!
ページID:123511発表日:2025年11月18日
ここから本文です。
発表資料
〜安全・安心な鹿肉の生産拠点が拡充予定〜
〜消費者に冬のジビエの味覚をアピールするフェア開催〜
11月15日に始まる全国的な狩猟解禁を皮切りに、全国各地で冬の「ジビエ」の本格的なシーズンが到来します。
山梨県では、有害鳥獣の有効活用の観点で、県内で捕獲された鹿肉を安全・安心な形で県内及び全国に供給できる体制を整備しています(令和6年度11〜2月実績で1,049kgを供給)。また、「やまなしジビエフェア2025」を通じて、本格的な需要期となる冬のジビエのシーズンに様々な取り組みを展開してまいります。
※(注記)やまなしジビエとは
捕獲したニホンジカをジビエとして活用を進めるため、シカ肉の安全・安心を担保する県独自の「やまなしジビエ認証制度」を設けています。県が指定した施設で処理し、基準を満たしたシカ肉を「やまなしジビエ」として認証しています。
「やまなしジビエフェア2025」の開催
やまなしジビエのおいしさを山梨県内外の方々に堪能していただくため、県内のレストラン・飲食店・宿泊施設16店が参加する消費者向けイベント「やまなしジビエフェア2025」を本年11月15日(土曜日)〜翌年8年2月28日(土曜日)まで開催します。
ジビエの季節到来に合わせ、山梨県が推進する安全・安心なジビエの魅力を発信します。と同時にフェアを開催し、山梨県独自の認証制度によるジビエ普及活動を展開します。
【実施概要】
開催期間:令和7年11月15日(土曜日)〜令和8年2月28日(土曜日)
開催場所:山梨県内各地(やまなしジビエ提供飲食店)
参加飲食店:全16店
詳細は、特設ホームページをご覧ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/oishii-mirai/contents/rich_environment/gibier.html
■しかく「令和7年度県民の日記念行事」に出店
令和7年度県民の日記念行事「小瀬会場」では、やまなしジビエをもっと身近に、より多くの人に知っていただくことを目的として、ジビエ料理に体験できる機会を提供します。
• 日時:令和7年11月16日(日曜日)午前10時〜午後3時30分
• 会場:小瀬スポーツ公園(甲府市小瀬町840)
• 出店:タバジビエ(やまなしジビエ認定施設)
• 内容:鹿バーガー、鹿コロッケ、鹿竜田あげ、鹿ソーセージ等の販売