このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
重要なお知らせ
更新日:2025年11月12日
ここから本文です。
| 市町名 | 管轄県税事務所 | 電話番号 |
| 宇都宮市、上三川町 | 宇都宮県税事務所 | 028-626-3003 |
| 鹿沼市、日光市 | 鹿沼県税事務所 | 0289-62-6203 |
| 真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町 | 真岡県税事務所 | 0285-82-2135 |
| 栃木市、小山市、下野市、壬生町、野木町 | 栃木県税事務所 | 0282-23-3411 |
| 矢板市、さくら市、那須烏山市、塩谷町、高根沢町、那珂川町 | 矢板県税事務所 | 0287-43-2171 |
| 大田原市、那須塩原市、那須町 | 大田原県税事務所 | 0287-23-4171 |
| 足利市、佐野市 | 安足県税事務所 | 0283-23-1411 |
令和8(2026)年分の農業用免税証の申請受付(一括交付)を、令和8(2026)年1〜2月に実施します。
※(注記)日程等の詳細については次のファイルの内容をご確認ください。
・農業用免税証一括申請受付(交付)日程について(小山市在住の方)(PDF:179KB)
・農業用免税証一括申請受付(交付)日程について(野木町在住の方)(PDF:176KB)
・農業用免税証一括申請受付(交付)日程について(下野市在住の方)(PDF:139KB)
・農業用免税証一括申請受付(交付)日程について(栃木市在住の方)(PDF:182KB)
・農業用免税証一括申請受付(交付)日程について(壬生町在住の方)(PDF:188KB)
小山市及び野木町在住の方への注意点
令和8年1月から、小山庁舎及び野木町役場での申請受付(交付)は行いませんのでご注意ください。
県税と地方税をご案内するとともに納税の大切さについて学んでいただくことを目的として外国人の方向けのパンフレットを6言語作成しました。ぜひご覧ください。
(Local tax pamphlets for foreigners created in six languages to guide prefectural and local taxes and to help them learn the importance of tax payment.Please observe the following.)
平日 午前8時30分から午後5時15分まで
ただし、土日祝祭日年末年始(12月29日〜1月3日)はお休みとなります。
令和7(2025)年10月1日(水曜日)から窓口開設時間を午前9時から午後5時までに変更(試行)します。
*自動車納税証明書(車検用)交付申請書は、県税事務所又は自動車税事務所の窓口に用意してあります。
〒328-8504 栃木市神田町6-6下都賀庁舎1階[画像:案内図]
交通案内
お問い合わせ
栃木県税事務所 管理課
〒328-8504 栃木市神田町6-6 下都賀庁舎
電話番号:0282-23-3411
ファックス番号:0282-23-3421