「さが林業アカデミー」は、佐賀で林業をしたい方を応援します!
森林は、木材の生産をはじめ、水源のかん養や土砂の流出防止、二酸化炭素の吸収など、私たちに様々な恩恵を与えており、将来にわたって守り育てていくことが重要です。
そこで、佐賀県では、新たな取組として2022年度から「さが林業アカデミー」を開講し、「知る」「触れる」「学ぶ」の3つのステップで、林業に情熱を持ち、知識や技術力を備えた人材の育成に取り組んでいます。
■しかく 2025年度の開講案内チラシはこちら
2025年度開講案内 2025年度開講スケジュール
【Step.1:知る】林業就業セミナー
1つ目のステップである「知る」として、「林業就業セミナー」を開催します。 佐賀会場では、県内の森林・林業の紹介や先輩就業者とのグループトーク等を行います。
東京会場では、佐賀県の農業・林業・漁業の合同相談会として開催します。佐賀県での農林水産業就業に興味がある方のご参加をお待ちしています。
林業就業セミナー2(R5)@佐賀
【日時】東京会場:8月23日(土曜日)17時30分〜19時30分 東京交通会館8階 セミナールームC・D
佐賀会場:9月14日(日曜日)14時00分〜16時00分 メートプラザ佐賀2階 大会議室
【内容】<東京会場>
・農業・林業・漁業の個別相談会
・佐賀県への移住相談
<佐賀会場>
・ 林業の先輩就業者とのグループトーク
・ 県内森林・林業の紹介
【Step.2:触れる】林業体験会
2つ目の「触れる」ステップとして、「林業体験会」を開催します。 林業現場の見学や、チェーンソーや林業機械の操作体験などを通して、林業で働く より"リアル"なイメージをつかむことができます。県外の方は、この機会に佐賀県内も散策してみて、佐賀で暮らすイメージも持ち帰ってみてはいかがですか !
林業体験会写真2(R5)
【日時】10月4日(土曜日) 10時00分〜15時00分
【会場】佐賀県伊万里市内の林業現場
【定員】15名
【内容】・林業現場の見学(伊万里市東山代町滝川内)
・現場作業のデモンストレーション
・林業機械の操作体験
・事業体、就業者との意見交換
【Step.3:学ぶ】林業講習会
3つ目の「学ぶ」ステップとして、「林業講習会」を佐賀県林業試験場などで開催します。 平日の29日間を予定しており、チェーンソーなどの資格取得や林業現場での実践的な研修、県内事業体との就業マッチングなどを行い、佐賀の林業現場で"即戦力"として働くことができるようになります。
20250214-56_21478_marked
■しかく2025年度 10月中旬募集開始
【日時】1月8日(木曜日)〜2月27日(金曜日)
【会場】佐賀県林業試験場ほか
【定員】8名程度
【内容】・林業に関する基礎学習
・チェーンソー、刈払機、高性能林業機械に関する資格取得
・上記資格の作業に関する実習
・県内林業事業体での実践研修
※(注記) カリキュラムの内容は、変更する場合があります。