[フレーム]

佐賀県消防防災ヘリコプター「かちどき」紹介

最終更新日:
佐賀県消防防災ヘリコプター"かちどき"

機種

川崎重工業製BK117D-2型

(エアバス・ヘリコプターズ式)


機体番号

JA153L
いちごさん
* 佐賀県が開発したイチゴのブランド「いちごさん」に因み、常に新鮮であることの願いを込めています。

愛称

「かちどき」
* 「カチ(かち)ガラスが郷土(ど)に奇(き)跡をもたらす」
ヘリをカチガラスに見立て、士気を高める際の鬨(とき)の声、無地に帰還した際に勝鬨(かちどき)をあげる意味合いも持たせています。

カラー

赤と白を基本に、玄界灘と有明海の海、そして青空をイメージした青を配色。
Sのラインは、佐賀平野を河川が流れる地勢を表現し、躍動感を持たせています。

諸元

全長 : 13.64 m
全幅 : 11.00 m
全高 : 3.95 m
最大定員: 11 人
最大重量: 3,700 Kg
エンジン最大出力: 730k×ばつ2(Arriel2E)

性能

燃料種類 : JET A-1
最高搭載量 : 903.8 L
最高速度 : 266 km/h
最大航続距離: 740 km
最大航続時間: 3時間50分

主要装備

ホイスト装置(最大ホイスト荷重249kg、ケーブル長90m)
スリング装置
外部スピーカー
サーチライト
ヘリコプターテレビ伝送システム(ヘリテレ)

主要装備

このページに関する
お問い合わせは
(ID:81405)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /