[フレーム]

二級水系流域治水協議会

最終更新日:

【目的】

令和元年佐賀豪雨や令和3年8月豪雨など近年の激甚な水害や、気候変動による水害の激甚化・頻発化に備え、佐賀県内の二級水系において、

あらゆる関係者が協働して流域全体で水害を軽減させる治水対策、「流域治水」を計画的に推進させるための協議・情報共有を行うこと

を目的とする。

二級水系流域治水プロジェクト

福所江二級水系流域治水協議会

開 催 数

開 催 日 時

場 所

内 容

会 議 資 料

議 事 概 要

第 1 回

令和3年3月15日(月曜日)〜3月23日(火曜日)

書面開催

協議会規約(案)について

PDF 議事次第(福所江) 別ウィンドウで開きます(PDF:65.5キロバイト)

第 2 回

令和3年6月17日(木曜日)〜6月30日(水曜日)

書面開催

・協議会規約(改定案)について

・流域治水の概要について

・福所江流域治水プロジェクトのイメージについて

第 3 回

令和4年3月28日(月曜日)

四季彩ホテル千代田館

・協議会規約(改定案)について

・県の取組について

・市の取組について

・関係機関からの情報提供について

・流域治水プロジェクトについて

議事次第(第3回福所江) 別ウィンドウで開きます(PDF:86.4キロバイト)

資料2 県の取組について 別ウィンドウで開きます(PDF:483.2キロバイト)

資料4 小城市の取組について 別ウィンドウで開きます(PDF:481.3キロバイト)

資料5 提供資料(佐賀地方気象台) 別ウィンドウで開きます(PDF:2.13メガバイト)

議事概要(福所江) 別ウィンドウで開きます(PDF:334.1キロバイト)
第 4 回 令和5年3月17日(金曜日)〜3月29日(水曜日) 書面開催・県の取組について
・市の取組について
・関係機関からの情報提供
・流域治水プロジェクトについて
第 5 回 令和6年3月25日(月曜日)〜3月28日(木曜日) 書面開催・県の取組について
・市の取組について
・関係機関からの情報提供
・流域治水プロジェクトについて
第 6 回 令和7年3月25日(火曜日)〜3月28日(金曜日) 書面開催・規約(改定案)
・県の取組について
・市の取組について
・関係機関からの情報提供
・流域治水プロジェクトについて
議事次第(第6回福所江) 別ウィンドウで開きます(PDF:198.5キロバイト)

唐津・玄海圏域二級水系流域治水協議会

開 催 数

開 催 日 時

場 所

内 容

会 議 資 料

議 事 概 要

第 1 回

令和3年3月15日(月曜日)〜3月23日(火曜日)

書面開催

協議会規約(案)

について

PDF 議事次第(唐津・玄海圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:66.7キロバイト)

PDF 議事概要(唐津・玄海圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:593.4キロバイト)

第 2 回

令和3年5月27日(木曜日)

佐賀県唐津

総合庁舎

・協議会規約(改定案)について

・流域治水の概要について

・唐津・玄海圏域二級水系流域治水プロジェクトのイメージについて

PDF 資料1 議事次第(第2回玄海・唐津圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:65.9キロバイト)

PDF 資料4 唐津・玄海圏域二級水系流域治水プロジェクト(イメージ) 別ウィンドウで開きます(PDF:480.8キロバイト)

第 3 回 令和4年3月25日(金曜日)

佐賀県唐津

総合庁舎

・県の取組について

・市の取組について

・関係機関からの情報提供について

・減災対策協議会 概ね5年間の取組について

・流域治水プロジェクトについて

議事概要(第3回唐津・玄海圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:363.9キロバイト)
第 4 回 令和5年3月17日(金曜日)〜3月29日(水曜日)書面開催・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて

第 5 回 令和6年3月25日(月曜日)〜3月28日(木曜日)書面開催 ・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて
第 6 回 令和7年3月25日(火曜日)〜3月28日(金曜日) 書面開催 ・規約(改定案)
・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて
議事次第(第6回唐津・玄海圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:201.6キロバイト)

伊万里・有田圏域二級水系流域治水協議会

開 催 数

開 催 日 時

場 所

内 容

会 議 資 料

議 事 概 要

第 1 回

令和3年3月15日(月曜日)〜3月23日(火曜日)

書面開催

協議会規約(案)について

PDF 議事次第(伊万里・有田圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:66.3キロバイト)

PDF 議事概要(伊万里・有田圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:565.6キロバイト)
第 2 回

令和3年6月14日(月曜日)

有田町生涯

学習センター

・協議会規約(改定案)について

・流域治水の概要について

・伊万里・有田圏域二級水系流域治水プロジェクトのイメージについて

PDF 議事概要(伊万里・有田圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:317.6キロバイト)
第 3 回 令和4年3月18日(金曜日)伊万里市役所

・協議会規約(改定案)について

・県の取組について

・市の取組について

・関係機関からの情報提供について

・減災対策協議会 概ね5年間の取組について

・流域治水プロジェクトについて

議事概要(第3回伊万里・有田圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:368.6キロバイト)
第 4 回 令和5年3月17日(金曜日)〜3月29日(水曜日)書面開催 ・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて
第 5 回 令和6年3月25日(月曜日)〜3月28日(木曜日)書面開催・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて
第 6 回 令和7年3月25日(火曜日)〜3月28日(金曜日)書面開催 ・規約(改定案)
・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて
議事次第(第6回伊万里・有田圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:201.3キロバイト)

杵藤圏域二級水系流域治水協議会

開 催 数

開 催 日 時

場 所

内 容

会 議 資 料

議 事 概 要

第 1 回

令和3年3月15日(月曜日)〜3月23日(火曜日)

書面開催

協議会規約(案)について

PDF 議事次第(杵藤圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:66.2キロバイト)

PDF 議事概要(杵藤圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:632.6キロバイト)

第 2 回

令和3年5月21日(金曜日)

白石町役場

・協議会規約(改定案)について

・流域治水の概要について

・杵藤圏域二級水系流域治水プロジェクトのイメージについて

PDF 議事概要(第2回杵藤圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:917.6キロバイト)
第 3 回

令和4年3月24日(木曜日)

太良町

中央公民館

・県の取組について

・市の取組について

・関係機関からの情報提供について

・減災対策協議会 概ね5年間の取組について

・流域治水プロジェクトについて

議事概要(第3回杵藤圏域) 別ウィンドウで開きます(PDF:337キロバイト)
第 4 回 令和5年3月17日(金曜日)〜3月29日(水曜日)書面開催 ・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて

第 5 回 令和6年3月25日(月曜日)〜3月28日(木曜日)書面開催・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて

第 6 回 令和7年3月25日(火曜日)〜3月28日(金曜日)書面開催 ・規約(改定案)
・県の取組について
・市町の取組について
・関係機関からの情報提供
・減災対策協議会 概ね5年間の取組について
・流域治水プロジェクトについて

このページに関する
お問い合わせは
(ID:79855)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /