【相談事例】
クレジットカード会社から"50万円の請求"があった。
どうやら息子がスマートフォンでオンラインゲームで遊び、有料のアイテムを次々と購入したようだ。
高額のため支払えない。
トラブル防止のために
うちは無料のゲームしかしないので大丈夫という過信はダメ!
子どもが遊んでいるオンラインゲームについて把握し、大人と子どもでゲームの遊び方を確認・約束するようにしましょう。
☑遊ぶ機械(ゲーム機、タブレット端末など)がインターネットにつながるか否か
☑どのようなゲームで遊ぶのか
☑ゲームごとの料金体系や課金・決済方法はどのようなものか
⇒上記事項を把握したうえで、子どもと遊び方のルールを話し合いましょう
・利用明細の定期的な確認
・クレジットカード情報を登録したアプリやサイトの把握、クレジットカードの置き場所の把握
は徹底しましょう。
トラブルに遭ったらすぐにご相談ください。
相談先
佐賀県消費生活センター 午前9時から午後5時まで、土日祝日も開設しています(年末年始除く)
電話 0952-24-0999 FAX 0952-24-9567
メールでのご相談は、相談フォームをご利用ください。
全国共通番号 消費者ホットライン
電話(局番なし)188
お近くの相談窓口につながります。
チラシ版資料